納豆のネバネバ容器を洗う、2つのメリット。
こんばんは、ヤマネコです。 しばらくお休みしていた自家製納豆づくりを今月から再開しました。
こんばんは、ヤマネコです。 しばらくお休みしていた自家製納豆づくりを今月から再開しました。
こんばんは、ヤマネコです。 かつて祖母が使っていたという剣山の一つを、少し前に譲り受けました。 ※古い剣山を使い始める前に行った「お手入れ中の汚れ写真」が複数登場します。
こんばんは、ヤマネコです。 来月に控えた母の日を前に、店頭に増えつつあるカーネーションを買いました。
こんばんは、ヤマネコです。 2016年の終わりごろから、洗濯「専用」の洗剤を減らす試みを始め、代わりに取り入れたのが「ソープナッツ」という自然素材です。
こんばんは、ヤマネコです。 少ない服で満足。そう思える暮らしを手に入れたのと引き換えに、慢性的なウエス不足に悩むようになりました。
こんばんは、ヤマネコです。 少し前に100円ショップで購入したボトルについて書いたのですが、そのとき余らせていたものがありました。
こんばんは、ヤマネコです。 数日前に出向いた100円ショップで、新しくボトルを買ってきました。
こんばんは、ヤマネコです。 キッチンをはじめとした水まわり、猫まわりなどでは、長年「パストリーゼ77」というアルコールスプレーを愛用しています。
こんばんは、ヤマネコです。 4月に掃除用のブラシを新調したのですが、今回はメーカーさんへの問い合わせなども含めて慌ただしい買い物になりました。
こんばんは、ヤマネコです。 6月の良品週間で買ったものの中に、愛用品の「スペアパーツ」がありました。