2024.6.15  現在一部の画像が表示されないトラブルが起きています。 -  9.12 現在状況の確認と対応を進めています。

寒い日には、プラスひとさじ生姜パウダー。

こんばんは、ヤマネコです。

一週間ほど前に積雪のあった関東でしたが、今週も再び雪予報が出ています。

雪の日は「雪活」としてホットチョコレートが定番のわが家。それ以外にも身体をあたためる飲み物として、くず湯もお気に入りの一つ。上の写真は以前撮影したもので、塩漬けにした桜も自家製です。

その他にも、先日大量生産したばかりの甘酒のストックも。

寒い日にはコレ、と思う定番ホットドリンクは色々あるのですが、そのほとんどに「プラスひとさじ」するのが、生姜パウダーです。

 

生姜パウダーは、生姜を乾燥させて粉末にしたスパイス系野菜パウダーの一つ。

何をきっかけに購入し始めたのかをもう覚えていないけれど、最初は美容や寒さ対策といった理由ではなかったような気がします。たぶんお菓子づくりの「特殊な材料」として使ったのがきっかけかなと。ジンジャークッキーなどをつくった記憶があります。

ところがそういう食材をなかなか使い切れなかったのが当時の私。案の定持て余していたところ、パウダーを使い切れるかもしれない新しい用途を知りました。

  • 和の汁物・洋のスープ
  • ココア・紅茶・甘酒・などのドリンク
  • お菓子づくりの材料

などなど。主・副菜からスイーツまで、軽くひとさじ。
活躍範囲は幅広く、もう何年もわが家の食卓を支えてくれています。

 

実は年末に、いつもとは違うショップで注文し、年末年始も活用していました。

右の大袋が、今回注文した生姜パウダーです。

購入品はいつもと違えど、選ぶポイントは変わらず三つ。

  1. 内容量は100g前後(短期間で使い切れる量)
  2. 送料込みで1,000円くらい
  3. 有機JASの表記があること

生姜パウダーは検索で色々出てくるのですが、私は「有機JAS」のものを選ぶようにしています。というのも以前にも書いていたのですが、この表記の有無に関わらず、価格差があまりないから。

お値段据え置きで残留農薬などの心配が少ないものを選べるなら、そのほうがいいかなと。そのくらいの感覚でした。

 

そんな消去法で選んだ初ショップでの生姜パウダーだったのですが、思いのほかおまけがたくさん入っていて驚きました。

いつものショップとくらべると少し割高感があったけれど、こういった楽しみもあるんですね。そのおまけも「小物(残るもの)」というより「食材(使い切れるもの)」である点がうれしかったです。

 

私は毎日のお味噌汁にも、生姜パウダーをひとさじ加えます。それだけで三食、生姜を摂れる日もある。

そして起き抜けの体温(基礎体温)は36度台後半。
平熱は季節を問わずに37度台。

決まった運動をしていなかった頃からこのくらいで、今のところ冷え性の自覚症状はありません。体温が高めだとそれだけで多くの病気予防になっているのだ、と定期健診で言われたこともあります。

すべてが生姜のおかげとは言えませんが、何年も続けている日課がまったく影響なしとも思えないので、これは家族ともども続けていきたい習慣です。

 

家族のためにも意識しておきたいテーマ。

 

本日の猫。

この耳を「イカ耳」と呼びます。

私は昔「イカリ(錨)耳」だと思っていました。
イカというより、イカリっぽいじゃないか、と今でも思ってしまいます。

「ぼくは…イケ耳(イケてる耳)だって聞いたんですけど……」
(´・ω・`)

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き