こんばんは、ヤマネコです。
今日も栗しごとを進めていたら、リビングの猫が「呼んでも来ない(私が行かない)」とお怒りでした。
そこで即席おもちゃを持ってご機嫌うかがいに。
おもちゃの材料には栗が入っていた袋型のネットを使いました。みかんや他の果物が詰められて店頭に並ぶことも多いと思います。
これを口元からくるくる巻いていき…
子どもの頃からこのネットを手に入れるとついつくりたくなる、りんごです。
今はうちの猫たちが、かわいく楽しんでくれ…
ない。
あっという間の出来事でした。
誤食しないように注意が必要だなと思いました。
ちなみにりんごをつくる前にネットは洗いました。タオルなどに包んでぎゅっとしぼると水が切りやすいです。
栗を扱うとき、昨日の記事でも触れたとおり「ビニール手袋(ニトリルゴム手袋)」を使うことにしたのですが、それだけで捨ててしまうのがもったいなくて、調理を終えたあとにちょこっと掃除を取り入れました。
今日はシンクの水栓の根元をクエン酸パック。汚れがちな場所なので、できるだけこまめにリセットしたいものです。
それから換気扇のフィルター(表面のパーツのみ)もセスキスプレーで汚れを落とし、ウエスで拭きあげました。栗しごと中に避けられない「渋」の汚れに備え、布巾ではなくウエスを用いたので、それを掃除にも活用です。
強力な洗剤を使わなくても水仕事では手荒れが心配になりますが、保護してくれる手袋を使えば少し作業のハードルが下がるかなと思いました。
前後して、甘露煮の第一弾が完成です。
年末に準備する御節(栗きんとん)のために、一部は冷凍保存。
落し蓋が甘く、砕けてしまった部分を常備菜に。
これはこれで食べやすかったので、よしとしました。
こうして栗しごと、家しごと、猫あそび、セットで楽しむ秋の予定です。
本日の猫。
赤いネットは全部で四枚。まだ無事なりんごもあります。
りんご、嫌われているわけではないんですよ。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き