サイズのあわない、ろうそく立て。
こんばんは、ヤマネコです。 最近、仏壇用のろうそく立てをさがしていました。
こんばんは、ヤマネコです。 最近、仏壇用のろうそく立てをさがしていました。
こんばんは、ヤマネコです。 今日は春分の日。春の彼岸、中日です。
こんばんは、ヤマネコです。 三年ほど前に100円ショップでポリプロピレンのトレイを買いました。
こんばんは、ヤマネコです。 昨年末から自宅の仏具を見直している中で、100円のろうそくを試し始めました。
こんばんは、ヤマネコです。 今日もお仏壇の前で手をあわせながら、気になったことがありました。
こんばんは、ヤマネコです。 毎日数本のお線香をあげています。
こんばんは、ヤマネコです。 数日前、数珠を補修した際にペンダントのひもも交換しました。
こんばんは、ヤマネコです。 二年ほど前、法事などで使えるようにと略式数珠を手づくりしました。
こんばんは、ヤマネコです。 昨日の香炉灰にもつながる話なのですが、先月「つくつく帽子」を買いました。
こんばんは、ヤマネコです。 夏のお盆、秋のお彼岸、そしてこれから迎える年末年始。その流れの中で新しい香炉灰を使い始めました。