こんばんは、ヤマネコです。
昨日の記事で書き忘れてしまったのですが、今日は「床下点検口」を開けて掃除…をしようと思って、一部保留にしました。
諸事情から、本日の写真(点検口)の半分ほどが2013年の再掲になります。
わが家の床下点検口には「収納ボックス」がついているところと、ないところ(すぐ地面)の2パターンがあります。私はあまり床下収納を使わないのでボックスがついていても空っぽだったり、ちょっとストック品が入っていたり…という程度。
必ずしも収納は必要ないと、当時も今も思っています。いずれにしても時々開けて掃除や内部のチェックを続けていたのですが、今日はボックスなしの点検口を開けてドキリとしました(本日の写真ではありません)。
以下、薄い文字で私のプチ恐怖体験を語ります。
読み飛ばして頂いても、後半に影響はありません。
私にとってはちょっと怖い話ですが…今朝、ボックスなしの点検口を開けて覗いたところ、巨大な虫(胴体7~8cm、アシダカグモ並みに長い脚を含めて10cm以上、でも後ろ足がコオロギみたいに跳びそうなフォルム)が長い触角をフヨフヨさせていたので、3秒ほど無言で観察し、開けた蓋を静かに閉じました…。
閉じたあとに、震えが…!とにかく虫が苦手なので、今も思い出すだけで心臓がバクバクします。これ以上画像を目にしたくないため検索もできず、仕方がないので見なかったことにしました(他にどうしようもない)。
ちなみに蓋自体がやや重いので、閉めてしまえば小さな蟻なども入ってこられる隙間は無いと思います。
ボックスつきの点検口は、蓋を開けて、掃除機をかけて、内側をアルコールで拭きました。
昨日のリストに加え忘れていたというのに、早速の掃除となった理由は…
今秋つくった手前味噌を収めるため。5kgちょっとあるので、来年半ばに解禁できる味噌が(わが家にとっては)およそ半年分です。
味噌はもう何年も市販品を買わず友人(身内)の手仕込みを分けてもらっていたのですが、今年はその人に指導してもらいながら同居家族が手づくりを体験し、持ち帰ってきてくれました。そしてこの季節なので自宅で保管することに。
というわけで、この味噌を保存するための床下収納掃除。今日は他にキッチン収納のチェックをしがてら扉を拭き、今年使わなかった製菓用品(クッキー型の一部など)を手放すことに。
大掃除ついでの持ち物見直しも少しずつ進めていこうと思います。
本日の猫。
今日はここ連日の寒さが和らぎ、ホッとする暖かさでした。
ようやく布団も干せたので、近日中にこたつをどうにかします。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き