2024.6.15  現在一部の画像が表示されないトラブルが起きています。 -  9.12 現在状況の確認と対応を進めています。

ネタバレ*ルピシア福袋2018冬(梅12)

こんばんは、ヤマネコです。

毎年楽しみにしているルピシアの福袋、今年も届きました。二種類お願いしたので、今日と明日でレポさせてください。

ルピシアの福袋(全18種)

今回注文したのは二種類。そのうちの「梅12(リーフ フレーバード)」をまとめてみようと思います。

尚、通販分の福袋は既に販売終了しており(今年は全セットの完売が早かったです)、2018年元日から店頭販売がスタートします。

ルピシア福袋2018冬・梅12

  • フレーバードのお茶。
  • リーフ(選択肢:リーフ/ティーバッグ)。
  • 福袋の価格は、3,240円(内容は約6,480円相当)。
  • おまけなし(おまけは松・竹のみ)。
  • 5,400円以上(福袋の複数購入&同梱)で送料無料。今回は福袋を二種類購入したため、送料無料が適用されました。

中身は10種類のリーフ

  1. WEDDING(ウェディング)-560円/50g
  2. APPLE TEA(アップルティー)-710円/50g
  3. ROSE ROYAL(ロゼロワイヤル)-730円/50g
  4. FRAMBOISE CHOCOLAT(フランボワーズショコラ)-670円/50g ミルクティ向き
  5. ORANGE&GINGER(オレンジ&ジンジャー)-790円/50g ミルクティ向き
  6. MOMO(白桃)-610円/50g
  7. YUME AU LAIT(ユメ・オ・レ)-610円/50g ミルクティ向き
  8. COOKIE(クッキー)-730円/50g ミルクティ向き
  9. CARAMELE(キャラメレ)-560円/50g ミルクティ向き
  10. EARL GREY(アールグレイ)-610円/50g ミルクティ向き

以上、10袋でした。
(ミルクティ向きをチェックしているのは、個人的な好みです)

スポンサードリンク

開封後(試飲前)の感想

昨年は選択肢が外れていたフレーバードのセットを選んだのは、ミルクティ向きのお茶が多いことを期待していたから。10袋中6袋が対象なので、私は大満足の内容でした。

上の写真は以前のものですが、ミルクティ向きの袋にだけマステでマーキングしておくつもりです。

賞味期限は?

すべて2019年(一年以上先)の設定です。

2019年8月まで

アップルティー / 白桃 / クッキー / アールグレイ

2019年10月まで

ウェディング / ロゼロワイヤル / フランボワーズショコラ / オレンジ&ジンジャー / ユメ・オ・レ / キャラメレ

セット内容の総額は?

計10袋(種類)、6,580円分でした。

商品説明では「6,480円相当」と書かれていたので、私の計算間違いがなければ少しオーバーしています。うれしい。

過去の福袋との比較

昨年購入した同価格帯のものを、金額だけで比較してみると…

  • 2017年冬(梅・ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ)…計9袋/6,450円分
  • 2018年冬(梅・フレーバード)…計10袋/6,580円分

昨年も梅の福袋(デカフェ系)を買ったのですが、少し高めのお茶が含まれて9袋でした。今年も内容的には満足しているので、10袋も入っていたのは嬉しい誤算です。

ただ、飲んだことのないお茶が福袋に入っている確率は下がってきました。数百種類も取り扱いがある割には、福袋に入る確率の高い定番商品(今回で言えば、ロゼロワイヤル・クッキー・キャラメレ他)というものがあると思っています。

福袋らしい「驚き」は薄いものの、飲めないお茶が入っているよりはずっとありがたいのと、「安定感」という意味で個人的に不満はありません。

おわりに

昨年もルピシアの冬福袋で「梅」と「竹」の二種類を注文し、一部はプチギフトなどに使いつつも大半は自宅でいただきました。少し足りないくらいの量だったので、今年も迷わず2セット。

竹のほうも含めて数量的には少し増えたため、来年末まで堪能できればいいなと思います。

明日は、その竹セットについて書かせてください。

 

他のセット・福袋のネタバレ記事はこちらのテーマで。

 

ルピシアに関するテーマはこちら。

 

本日の猫。

朝日がさしこんできた時間帯、日向ぼっこ中の猫の邪魔をしていました。

迷惑そう。ごめんなさい。

ちなみに点々とした影の正体は、窓の外につるしてある「干し柿」です。

そんな悪さをしたあとは、ベッドを日向へ移動させてお詫びしました…。

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ 人気ブログランキング

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き