こんばんは、ヤマネコです。
毎朝家族が起き出す前に、軽く掃除をするのがルーチンワークになりました。早朝なので、使う道具は「ほうき」がメインです。
朝にほうきを持ち出す一番の理由は、髪の毛、猫の毛、埃…ではなく、わが家らしいゴミ(?)である「猫のトイレ砂」と「爪とぎのダンボールカス」。とくに砂の粒は一体夜中に何があったんだ…と思うくらいあっちこっちに飛んでいて、誤って踏むととんでもなく痛いのです。放置しておけば、起きてきた家族もこれを踏んで朝からイライラすることになるので、ザーッと集めるためにほうきを使っています。
毛先が短いほうきはあまり埃が立たず、静かに散らばったゴミをかき集めるのにとても便利でした。そしてちりとりに受けるときは、短いほうきに持ち替えます。
無印良品のほうきは柄(ポール)が外せるので、本来は長短兼用一本で済むのですが、私は日に何度か使うため、あえて二種類活用しています。
更に最近、少しだけ方法を変えました。
ちりとりにゴミ袋を装着。そのままゴミを集めます。
砂のような小さなゴミは取りのがしてしまうことが多いのですが、家族が出かけた後に掃除機をかけますし、朝掃除で集めるのはトイレ砂など大きめのゴミがメインなのでとくに問題なさそう。
そしてゴミを集めたらちりとりを抜き、袋をひっくり返すだけ。
この時点では、ゴミが入っています。
この袋の口を縛るのは、夜。一日分のゴミ(主に猫のトイレシートや砂※だから黒い袋)を詰め終わってからです。猫と暮らす中で出るゴミにはニオイが気になるものも多いので、こんなスタイルになりました。
更に今年の夏前くらいから「使用済みコーヒー豆」を軽く乾燥させて、これをゴミに振りかけてから口を縛るようにしています。
きっかけは、みうさんのこちらの記事。
食品系の生ゴミは冷蔵庫で冷やしてしまうのですが、トイレゴミはそうもいきません。とくに夏は毎年色々な方法を試してきました。それが今夏、コーヒーかすであっさり解決。消臭効果は本当にバツグンで、とくに猫のトイレゴミ(排泄物を含む)に効果的でした。
ちなみにわが家では茶殻のほうがよく出るのでそちらでも試してみたのですが、消臭効果ではコーヒーが勝っていたように思います。
おわりに
- 朝、ほうきで床掃除&コーヒーを淹れる。
- 集めたゴミを袋に入れる&出がらしのコーヒー豆は乾かしておく。
- その袋に一日分のゴミ(主に猫のトイレゴミ)を入れていく。
- 夜、乾かしておいたコーヒー豆をゴミに振りかけ、袋の口を縛る。
大体この流れです。コーヒーを飲まない日もあるので、その場合は小さな袋ごとに出がらしを使うのはもったいない(?)ため、ゴミ箱の中身全体に振りかけるように使っても効果がありました。
朝コーヒーを淹れて、一日乾かして、夜消臭に。
ここ半年ほど、無理なく続けている新習慣です。
本日の猫。
掃除機の音をほとんど怖がらなくなった猫たちですが、なぜかほうきとは未だに馬が合わないようです。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き