こんばんは、ヤマネコです。
冬になると時々「足湯」を実践していたのですが、最近違う方法を取り入れました。
使っているのは、昨年購入したステンレスの湯たんぽと、数年前から愛用しているマイクロファイバー素材のフットウォーマーです。
- 【送料無料】マルカ 湯たんぽ ステンレス 2.2L 袋付 (本体:日本製) SF-22 楽天 / Amazon
※マルカ・ステンレス製の湯たんぽは仕様変更されたようです。
湯たんぽは一晩使って少しぬるくなったもの。それを袋型のフットウォーマーに入れて、椅子に座って足を入れるだけ。
フットウォーマーだけでもあったかいのですが、適度に熱を残した前夜の湯たんぽを入れてみたら、下半身だけでなく全身が温まりました。
私はつい動いてしまうので袋型をオススメしますが、バスタオルで包んでも同じように使えます。2~3枚重ねれば更に保温性がアップ。
プラスひざ掛けがあればデスクワークがとっても快適です。
金属製の湯たんぽにしてからと言うもの、少しぬるめに用意しても十分な保温時間が得られるようになりました。「ぬるめ」と言っても沸騰させないだけで、ギリギリ素手で持てるか持てないか…くらいまでは温めて、バスタオルに包んで持ち運びます。
夜は寝具の中で、昼間は机の下で。
フットウォーマーとセットで使う場合は「体重をかけない」という注意が更に必要ですが、長時間にわたって適度な足湯をしているような感覚で過ごせます。こたつよりも直に足の裏を温めているのが効果絶大かなと。
昨日大寒を過ぎ、この季節に一番気持ちよさを実感する足湯。でも準備&処理が手間で毎日はできませんでした。代わりに湯たんぽ、時々足湯。全身の底冷えが遠のき、喉や鼻の通りにも影響があるから感激です。
湯たんぽ自体は夜温めて、少し冷めて適温になった残り湯の熱を使うので、これも小さなエコになりました。
本日の猫。
椅子の隙間からこんにちは。
覗き窓のある椅子、キャットタワーの代わりに買ってよかったものです。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き