2024.6.15  現在一部の画像が表示されないトラブルが起きています。 -  9.12 現在状況の確認と対応を進めています。

2018年、やめる予定の家事。

こんばんは、ヤマネコです。

少し前から迷っていた「やめる家事」について、年明けとともに試してみることにしました。

やめるかどうかで悩んでいたのは、布巾の煮洗い。

食器用の布巾や水まわりで手拭きなどに使ったタオル類を、熱湯と重曹でコトコト。必要に応じて酸素系漂白剤を加えて白いタオルをリセットさせることも。

その作業をやめてみようと思っています。

 

煮洗いをやめる(或いは無期限休業)にあたり、ひとまず前に色々試していた「使い捨て布巾」へと全面移行するつもりで動き始めました。

基本的に、洗濯してくり返し使う綿布巾を一旦休止。
一日ないし数日間で使い切るものを、生活のメインに。

こんな方法で進めていきます。

 

私にとって、煮洗い自体は嫌いな作業ではありません。

全神経を集中させて行うような家事ではないし、毎日欠かさずやらないと家族の心身に悪影響が出るわけでもない。ゆるく、のんびり、好きなように続けられる台所しごと。

ウエス不足が発端で使い捨て布巾を取り入れましたが、完全移行することは当分ないだろうと思っていました。

 

その気持ちが変わったきっかけは、今回も「猫」。

お食事中の方には、ごめんなさいな話です。

毎日、猫のおしり(下半身)を拭いてあげたい、と思ったのです。

 

現在のわが家には闘病中の子がいるのですが、日に日に足元がふらつくようになってきました。今はトイレにも自力で行けるけれど、少し足やしっぽを汚してしまうことが増えつつある。

基本的には自分でキレイにするものの(汚さないよう配慮できているときもある)、トイレへの往復だけで疲れてしまうのかほったらかしでいることも。以前は許容していた、他の子にケアしてもらうこと(相互グルーミング)も嫌がるようになってきました。

それならば、一日一回(以上)は私が拭いてあげたい。

 

安いタオルを定期交換したり、トイレットペーパーで代用したり…方法は色々考え、いくつか試してもみました。

ただ、新しいものを増やすなら、「併用」という形で取り入れていた、洗って使えるタイプのキッチンペーパーを活用するのが一番効率的かなと。

 

流れとしては…

  1. 一番衛生的に:食器などを拭く。
  2. 少し汚れてもOK:洗った野菜・作業台やテーブルを拭く。
  3. 洗う・乾かす:軽く洗って干しておく(一日ないし数日間は使いまわすため)。
  4. 捨てる一歩手前:シンク・コンロまわりの掃除をする。
  5. 捨てる:生ごみをまとめたり、床の雑巾がけをして処分。

これまでは通常の綿布巾も併用しつつ「一日(或いは数日間で)一枚」を基本にこんな流れでしたが、今後は使用枚数に強くはこだわらず、一日数枚使い、何枚かは2~3番のタイミングで猫のおしり拭きに流用することに。

新品の布巾で猫を拭いてもいい(そうすることもある)のですが、その使用済み布巾を洗って、次は床を掃除する…という順番は少し難しいので、ひとまずこんな方法で進めています。

 

年内は綿布巾も活用するので「煮洗い」も継続しますが、来年以降は無期休業。予定外のことではありましたが、私にとってはとても前向きな決定。

他にも少しずつ家事の見直しを進める年になりそうです。

 

猫のことを交えつつ、見直していきたいテーマ。

 

本日の猫。

寝ているところ、撮らせてください。
と思いながらそろりと近づいたのですが、目が開いてしまった。

眠れ~眠れ~…そうそう、その顔かわいいよ~。

くわっ!

そして完全に覚醒したのでした。

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き