こんばんは、ヤマネコです。
今日はここ数年愛用しているカトラリーについて書かせてください。
先月のことですが、カトラリーについてご質問いただきました。実はずっと記事にしたいと思いながらもつい先送りにしていたテーマの一つです。なかなか書くことができなかったのは、ちょっと妥協して使っているものがあって、まだ「揃っている」とは言えない段階だから。でも思うところあって、今回まとめてみることにしました。
ご質問者さまがきっかけをくださったおかげです。
ありがとうございます。
わが家のカトラリー
カトラリーと言っても色々ですが、写真はスプーン。
現在、使っている三種類がこちらです。
- 木製(ブロ友さんに教えてもらって買ったもの)
- 贈答品(検索で桂由美ブランドのデザートスプーンと判明)
- 柳宗理(買いそろえようと思っているもの)
統一されていないだけで、2+3番でちょうど私が理想とする「数」。
またスプーンはサイズ違い以外に二種類は持つことを前提にしています。理由は、使う人が「家族(ここでは便宜上、人間のみを「家族」と表現しています)」「お客様」そして「猫」だから。
木製のスプーン
このスプーンは、二年ほど前にブログ「まろんのまったりライフ」のまろんさんに教えていただきました。
わが家の場合も本当ならステンレス製品だけで十分、木製のものは必要ありません。でもあえて持つのにはいくつか理由がありました。
見た目が好み
元も子もない言い方ですが、これに尽きるかもしれません。こういう色味の木製品がすごく好き。
夏も良かったけれど、これからの季節はあったかいスープに添えられていたらステキだなと。
口当たりがやさしく火傷防止にも
口に入れる部分は若干厚め。それがデメリットとも言えるのですが、歯や舌にあたる感触がちょっと柔らかいというか…やさしく、本体が木製なのでスープで熱くなりすぎたり、アイスで冷えすぎたりもしません。
静かに使える
陶磁器の食器と組み合わせてもガチャガチャいいません。落とした時も耳をふさぎたくなるような音はしないので、子どもが使っても安心。
落としても安心
前述のとおり、落ちた音が響きにくいのもあるのですが、このカトラリーはとても軽いので、ステンレス製品より床に傷がつきにくいと思います。
食洗機対応(熱湯にも強い)
ほとんどの木製品が食洗機NGですが、こちらは使用可能。手洗いするにしても食洗機対応製品のほうが耐久性が高そう…というイメージで使い始めて二年。見た目の劣化は感じません。
プチプラ
使っている理由はたくさんありますが、試そうと思えたのは安かったから。5本で1000円。気軽に試せて長持ちしているので良い買い物だったと思います。
もしかしたら100円ショップにも似たものがあるかもしれませんが、私が購入した当時はこのデザインで「食洗機対応」のものは見つけることができませんでした。
木製スプーンのデメリット
ステンレス製品と比較すると…。
- 全体的に(口に入れる部分にも)厚みがある。
- グツグツ煮沸消毒などができない(耐熱温度は100度あります)。
- 経年劣化しやすい(と思う※現在は問題なし)。
今のところ、不満なく使えています。
おわりに
もし私が一人暮らしで、来客者のことをあまり考慮せずにカトラリーを選ぶとしたら、木製品で統一するかもしれません。雰囲気が好きなのもありますが、猫舌だから。でも今は必要があってステンレス製品と併用中。
あと今回あまり触れることができなかったのですが、発掘した贈答品のカトラリーは桂由美のものでした。冒頭で「妥協している」と書いたのはこのスプーンのことです。
ずっと柳宗理のカトラリーと総入替えしたいと思っていましたが、ごく最近すごく役立つ機会があって、そうでなくてもまだまだお世話になるのだし、もっと大事にしたい、と考え方を検めているところ。記事にしたのはそれも理由でした。
持ちすぎても活躍させてあげられないしいつかは整理の時がくるかもしれませんが、今は大切に使いたいなと時々磨いています。
本日の猫。
猫です。
ここにいます。
昨日から敷いているラグと、先日記事にしたひざ掛け毛布。最高にあったかいようです。
「何名入っているか当てるゲーム」が、私の中で流行りそう。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き