2024.6.15  現在一部の画像が表示されないトラブルが起きています。 -  9.12 現在状況の確認と対応を進めています。

すずらん、春の成長。

こんばんは、ヤマネコです。

本日5月1日はスズランの日。

この記念日の発祥はフランスで、昔からこの日にはスズランの花を大切な人同士で贈りあうのが慣習だそう。

わが家は植物を家の中に持ちこむことをやや制限しています。それらに高確率で興味を示すようになった猫と暮らしているため、安全性を優先してのことでした。スズランの日の習わしも取り入れることはないのだけれど、ちょうどこの季節に咲く庭のスズランを見守る頃合いだと認識するようになりました。

 

とはいえ毎年気づけば咲いている、ふと見たら実が成っている。そんなぼんやりとした見守り方をしていたのですが、今年は思いのほかじっくりその経過を観察できていました。

最初に気づいたのは先月半ば。おそらくこの辺りに今年もスズランが、と思っていた場所に芽が出始めていました。

やや遠目に見るとタケノコのの芽のような立ち姿。その内側には丸いものがいくつか。こんな早いタイミングでつぼみ(?)のような形ができていることにびっくりしました。

それから数日かけて少しずつ成長。

葉が開きながら、つぼみも開く。

芽が出てから咲き始めるまでは数週間。何年も前から庭にあるのに、これほど毎日変化があり、それもこんなふうに育っていたことを知りませんでした。

 

スズランは強い毒を持つ植物ゆえ病害虫の心配はほとんどなく、暑い夏さえ乗り切ればあまり手をかけずとも翌年再び咲いてくれます。

わが家の場合、花期の後に家族が花がら摘みをしてくれていますが、暑さ対策はとくにせず。それでも昨年の猛暑を越えて今年もきれいに、たくさんのつぼみが開いてくれました。

先月末の写真です)

お手入れするとき以外にふれることは控えているものの、見るたびに癒しを感じるスズラン。今季はもちろん、来年以降も楽しみにすごしたいと思います。

 

本日の猫。

私が庭を歩いている間、ずっと窓越しに追いかけ、さわいでいる弟猫。

どうにも外が気になるようだったので、この後ハーネスをつけて少しだけ庭さんぽをしました。

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き