こんばんは、ヤマネコです。
趣味で続けているお菓子づくりの道具に、新しいケーキクーラーを追加しました。
オーブンから出したばかりの焼き菓子などを冷ますために使う道具(台)がケーキクーラー。熱に強く頑丈な金属製で、通気性のよい柵や網目状のデザインのものが主流だと思います。
私自身もかねてからの愛用品をとても重宝していました。これといった経年劣化も感じないステンレス製のシンプルなもので、使い勝手にまったく不満はなかったのですが、時々不便に思っていたのが、数。ここ数年は焼き菓子をのせる以外での出番がぐっと増えていたからです。
フルーツを砂糖で煮詰め、シロップを切りつつ仕上げる道具としてとても便利。ただこの用途で使うときは、どうしても数(ケーキクーラーの面積)が足りなくなりがちでした。
ピンチヒッターにコンロの焼き網などを取り入れても足りず、ラップを敷いたお盆も持ち出して代用してきたけれど、その時々の環境(気温や湿度など)によってはカビを発生させてしまったこともあったんです。凹凸が浅いとシロップ切れも悪く、通気性のないラップでは蒸れてしまったのも原因かなと。
光熱費を考えれば一度に多めにつくりたい。
でも道具不足が理由で完成前に食材が無駄になってしまうのでは本末転倒。
それでも毎日使うわけではないケーキクーラーを買い足すことには何年も悩んでしまったのですが、最終的に手に入れたこちらはとても便利でした。
もともと持っていたケーキクーラーは、一つ(一枚)。
そこに買い足したのは、三つセット。
これまでのものと違い脚長タイプで、一段ずつスタッキングが可能。
これでスペース不足の問題は解決したし、お菓子でも、フルーツでも、のせ放題。
食材によっては、シロップがしたたる間は分解した状態でおき、少し時間をおいてから三段重ねにして省スペース化、という使い方もできます。
三つセットなので基本は三段なのですが、もともと持っていたケーキクーラーが一番下の脚の中にぴったり収まったので、四段でフル活用もできました。
使い始めて半年ほど、梅雨真っただ中ですが、今のところカビトラブルもありません。
ずっと前からケーキクーラーの候補としてこちらをチェックしていたものの、結局さいごまで実物を見られないまま取り寄せることに。そのため手にしたときに良くも悪くも若干イメージと違う部分がありました。
- ステンレスワイヤーが想像よりも華奢だった。
- ワイヤーが細めなぶん軽く感じた。
- スタッキングしたときの安定感は十分あった。
- 収納時のコンパクトさ(薄さ)は想像以上で感動した。
収納時。
セットの三つ(新)プラスもう一枚(旧)を重ねても4cmには満たず、私には感激の省スペース対応アイテムでした。折り曲げられる脚の凹凸も、うまい具合にそれぞれの柵の間に収まって無駄なスペースができません。
また、もともとの愛用品という比較対象があったので華奢だと感じたけれど、実際にケーキ(主にシフォンケーキ)やフルーツをのせて使った結果、強度には問題ないことを実感できました。むしろ重ねることで下段には余計に負荷がかかるので、軽くてよかったのだと思います。
ケーキクーラー一枚あれば、食材をのせる以外に、洗った食器をのせて乾かすときなどにも使えます。私はふだん使いの食器ならすぐに拭いてしまうけれど、木製品や拭きにくい凹凸のあるすり鉢などは、しばらく干しておくことがあります。そういうときだけ「一時的な水切りかごの代用」にするのも便利。
すごく重いものはのせられないけれど、収納棚としても使えそう。
最近だと私が自宅でパンやお菓子をつくる機会は減ってしまい、多くて週一ペースになりました(別の場所で友人たちといっしょに楽しむ機会が増えたから)。でも数少ない機会に後悔しないため、これは手に入れてよかったと思います。
本日の猫。
彼が何で遊んでいるかというと……
今日も今日とて、お兄ちゃんのしっぽです。
兄猫に嫌がるそぶりがないのは、「弟と遊んでやっている」というやさしさなのか、「とびかかられるよりマシ」というあきらめなのか。
弟猫が疲れて寝落ちするまで、しっぽは振られ続けていました。
そして兄猫、この表情……毎日おつかれさまです。
次は私が、彼の労をねぎらう時間です。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き