こんばんは、ヤマネコです。
明日は節分。昨日からその準備を進めていました。
豆まきに使う福豆は、先月の味噌仕込みに使った大豆の残り。
今年もそれを水に浸しておいて、ふっくらさせてからオーブンで焼いて仕上げるつもりです。
- 過去記事:節分、オーブンを使う福豆レシピ。
年末に御節づくりを始める前もそうだったのですが、月末か月頭、とくに改まった季節しごとを始めるときは、事前に水栓の掃除もすませています。
先端部分を分解して、クエン酸水に浸け置き。数時間後に歯ブラシなどを使ってみがく作業。ちょっとしたことですがお手入れの良い機会になるので、決まりごとのように取り入れるようになりました。
さて、昨年末から月一ペースで通い始めたコストコに、近々また行く予定を立てています。
長年興味を持っていたコストコへ足を運ぶようになったのは、いっしょに行こうと賛同し、行動してくれる友人たちの存在があるおかげでした。私一人(わが家)だけだったら実際に行くことはなかったと思います。月一で通うのも、やっぱり友人たちがいっしょだからに他なりません。
そして私たちのプチルールでは、毎回コストコへ行った日に「次回の予定」も決めることにしています。基本のメンバーが変わることはないし、全員が集まっているときに計画を立ててしまったほうが相談も楽かなと。そして当然のごとく、先月も「2月のコストコデー(コストコに行く日)」を決めてから解散。私はもちろん、みんなも楽しみにしてくれていたと思います。
あとは当日(今日から数日後)に集まるだけだったのだけれど、その約束をしていたメンバー(以下、友人A)のご家族が諸事情で入院されることになりました。
タイミング的に友人Aはコストコへ行くのも難しそうだなと。他のメンバーとは予定自体を延期しようと相談を始めていたのですが、当の友人Aからは「いつ行けるようになるかわからないから他のみんなで行ってきてほしい。ついでに私の買い物もお願いしたい」と気丈さを感じる返信がありました。
それぞれに気づかって、それぞれに悩んで、最終的には友人Aの送ってくれた買い物リストに背中を押されて、先月決めた予定どおりコストコへは行くことに。
ただもう一つ悩んだのが、「他の人を誘うか」という問題でした。
コストコは年会費が必要な会員制。入場できる人数に限りがあるので無制限に誘うことができず、自然と「同じメンバーで行く」という流れになっていたのですが、今回はその一人が欠席という事態。
そして欠席する本人が「誰か誘って」と提案してくれたんです。
たしかに、私の周りにも興味を持っている人はちらほらいるし、声をかければ行きたいと言ってくれる人が出てくる可能性は大いにあります。でも他のメンバーとも相談して、結局新たに他の人を誘うのはやめました。
誰かに声をかけるとして「今回だけ」という条件では誘いにくいというのもあったのですが、それ以上に、「友人Aの枠」を空いたままにしておきたい、とみんなの意見が合致したからです。
もしかしたら友人Aは来られるようになるかもしれません。ご家族の一大事である以上、可能性が限りなくゼロに近いことはわかっているのだけれど、たとえば検査結果が拍子抜けするくらい良かったとか、入院したご家族からほしいものがあると頼まれたとか……もっと想像がつかないような理由だとかで、直前に予定が変わるかもしれない。
もしそうなったとき、私たちが他の人を誘った後だったら、友人Aは言い出しにくいと思うんです。
それはなんだか、嫌だなって。
これが当日にしか使えない舞台や試合のチケットなどであれば、費用のもったいなさもあるし、空席をつくるのも申し訳ないしで、早めに行ける人をさがすと思います。
ただコストコの入場についてはそういう類のものではないし、人数が減ったなら減ったで何ら問題はありません。それにもし他の人を誘いたいのであれば、このメンバーで決めたコストコデー以外にも計画をすればいいだけの話。だったらこの日はいつものメンバーで行きたいね、と話はあっという間にまとまって、友人Aにもそう伝えることができました。
コストコ会員になってから、そのことを人に話すと「行ってみたい」と言われることも多く、ぜひ行こう! と思うのだけれど、私の計画力がなくてなかなか実現しません。少なくとも一年間は会員(会費支払いずみ)なので、その間になんとかするつもりではいるのですが。とにかく必ず同じメンバーを誘わなければいけない、とは思っていません。
ただ、最初に背中を押してくれた友人たちとの計画は、そのメンバーで実行したい。
相変わらず頭の固い私だからそんなふうに考えてしまうのかなと不安にもなっていたのだけれど、今回はみんなが同意してくれたことに、とてもホッとしました。
本日の猫。
かねてから「猫っぽくないこと」で有名(?)なうちの子が、
たまに猫っぽいポーズや行動をすると、いつも私は震えるほど感激します。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き