こんばんは、ヤマネコです。
日頃から、小さな不便を見つけては見直しを重ねる、キッチン収納。ずっと無印良品で買おうか悩んでいた小物(ケース)の類似品を100円ショップで見つけたので使ってみることにしました。
購入したのはこちらで、本来はペンスタンドと書かれていました。
縦置きも可能。
最寄りの100円ショップで見つけたのですが、楽天でも取り扱いショップがありました。
私はカトラリー整理に使うため、引出しの中へ。
分類しやすく、見つけやすく、取り出しやすくなりました。
この収納ケース、素材はポリプロピレンで無印良品のPP収納シリーズと似たような質感です。そして同じく、無印良品のアクリル小物ラック↓と似た形状。
今は仕事部屋で100本近いペン類の収納に使っていて、これをキッチンでも使いたかったのですが、お値段で少し悩むなと。それが今回は100円(3個で300円)で解決。
透明感が美しいアクリルだと金属との接触で傷がつき目立ちそうですが、ポリプロピレンなら少し安心かなと思います。
あまりに便利だったのでカラーペンの分類用に買い足す予定。無印良品週間前に出会えてよかったです。
そしてリビングでは……
みんなでこたつ満喫中です。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き