ハレタル掲載*食洗機のある暮らしで、減らせたもの。
こんばんは、ヤマネコです。 不定期で寄稿させていただいているハレタルにて、また新しい記事が更新されました。
こんばんは、ヤマネコです。 不定期で寄稿させていただいているハレタルにて、また新しい記事が更新されました。
こんばんは、ヤマネコです。 バスルームのカビ対策を「新しく」スタートさせて、来月で一年が経ちます。
こんばんは、ヤマネコです。 今年の3月に、無印良品から新しいお掃除グッズが発売されました。
こんばんは、ヤマネコです。 秋の大掃除(9~10月に実践)に向けてほしい道具があったのですが、今回は100円ショップ品ではないものを選んでみました。
こんばんは、ヤマネコです。 ここ数年で服の数とともに「下着」のルールについても見直しました。そして最少数で落ち着いたものを、最近またちょっと増やすことに決めました。
こんばんは、ヤマネコです。 9~10月に行っていた「秋の大掃除」について、長いので少し分割しながらまとめています。今日はキッチンを中心に。
こんばんは、祭の後で筋肉痛のヤマネコです。 9月初旬、10月初旬の前後半に分けて、秋の大掃除をしていました。長くなるので分割しながら、そのまとめをさせてください。
こんばんは、ヤマネコです。 今年の春頃から、セスキ炭酸ソーダの用途が一つ増えました。玄関掃除に使っています。 ※玄関タイルの汚れ画像(砂埃系)が出てきます。
こんばんは、ヤマネコです。 今夏、入浴剤の代用として毎日ハッカ油を使うようになりました。
こんばんは、ヤマネコです。 ※今回の記事では、汚れたアクセサリー画像を載せています。 以前からずっとやりたかった「アクセサリー類」のお手入れをしました。使った道具は、ほぼ家にあるものだけ。