2024.6.15  現在一部の画像が表示されないトラブルが起きています。 -  9.12 現在状況の確認と対応を進めています。

124年ぶり、2月2日の節分。

こんばんは、ヤマネコです。

今年は一日早い節分と聞いてびっくりしました。

先月からスーパーなどに設置された特設コーナーでも、今年の節分の日付変更については取り上げられていました。でも話題になっているのを最初に見聞きしたのは数ヶ月前、新しい年に向けたカレンダーやスケジュール帳が出始めた頃合いだったと思います。

  • 節分は、立春の前日。
  • 立春は、その年によって違う。

よって、節分の日もその年によって異なる。

とはいえ生まれてこの方当たり前のように毎年2月3日が節分だった私にとっては、今年の変化がとても不思議な出来事のように思えてなりません。しかもこれが今後四年ごとに続く(2025年にはまた2月2日が節分になる)と知って更に驚きました。

節分が2月3日の年もあれば、2月2日になる年もある。かつては2月4日の年もあったとのことで、今後も可能性はあるかもしれません。自分が健在の内にそういう年を迎える機会があるのかどうかはわからないけれど、とにかく来年からの節分は、毎年ちょっと混乱しそうだなと。

ただ個人的にはここ数年で二十四節気や七十二候といった暦のならわしに興味を持つようになったこともあり、こういう事態をおもしろいなとも感じています。変化するのは厄介でもあるけれど、毎年この季節に確認するようになることでまた少し造詣が深まる可能性を思うと楽しみ。

でも日付けで覚えている行事は他にも多々あるので、同じような行事の変動がたびたび起こるとまた大変そう。うっかり日を間違えた行事食くらいなら翌日に食べても問題はないかもしれないけれど、お休みの日、人づきあいに関わる日などはきちんと確認しなければと。

のんびりでも、暦に寄り添う暮らし。今年も続けていきたいです。

 

本日の猫。

昨日から水に浸しておいた乾燥大豆を、今年もオーブンで煎って福豆にしました。

その間、ずっと足元をうろうろしていた弟猫。

オーブンの様子をチェックするなど、今日の作業内容的にいつものさらし抱っこは危ないかなと控えていたんです。

結果、午後からのデスクワーク中はずっと抱っこタイムとなりました。

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き