こんばんは、ヤマネコです。
在宅業を始めてから毎日三回以上は歯をみがくようになりました。多いときだと、その倍くらい。
回数が増えるのと反比例するように歯みがき粉の使用が減り、とうとう使うのをやめて数年経過。
でも昨年の秋から、また使用を再開しました。
再開のきっかけはちょうどそのころ受診した、歯科の定期健診。通っている歯科医院ではたびたび歯みがきの仕方についての指導が受けられるのですが、このときは初めて「歯みがき粉」の話題になりました。
「どんなものをお使いですか?」と訊かれ、今は使っていない旨を伝えると少し驚かれたように見えました。が、叱られ(?)はしませんでした。
その歯科衛生士さんからの説明では、使わないことも選択肢の一つだそう。
- 研磨剤の入った歯みがき粉は、歯を傷める可能性がある。
- 歯みがき粉を使うことで「みがいた気」になってしまう人もいる(子どもに多い)。
などのデメリットはあるから。
でも、と。
- 歯みがき粉は、虫歯や着色などを予防する用途(の製品)もある。
だから無駄なものとも言い切れませんと。
調子よくみがけていることをほめていただいたあとだったからか、歯みがき粉の使用再開を強くはすすめられませんでした。今の状態を保てるなら、使っても使わなくてもいいのかなと。
ふだんなら、これで終わり。自分で必要と感じたわけでもないのに、一度使わなくなったものを復活させる理由はありません。
でもこの頃、すっかりこの歯医者さん(先生にもスタッフさんにも)に信頼をおいていた私は、あとから自発的に「使うならどんな歯みがき粉がおすすめですか?」と質問。自分でも調べた上で、数年ぶりに歯みがき粉を購入したのでした。
手に入れたのが、「アパガードリナメル」という商品。
- プラークやステインを落とす&つきにくくする成分が入っていること
- あまり泡立たないこと
- 研磨剤が入っていないこと
- 歯科専売品(歯科かネット通販で入手可能)
個人的に少し妥協した点もあるのですが(香料不使用がよかった、など)、すすめられた条件にあうものを選びました。「歯科専売品」についてはとくに推奨されたわけではなく、自発的な選択です。
市販品と比較すると価格がだいぶ高くなるけれど、歯のトラブル予防や、日常的に紅茶やコーヒーを飲むことが多いためのホワイトニング効果を期待。
いうなれば、投資という考え方で決めました。
これを使い始めて、およそ三ヶ月。
実はまだ歯みがき粉の使用再開に慣れません。
ここ数年、まったく歯みがき粉を使っていなかったせいだと思いますが、ペーストが潤滑油のようになって、ブラシの毛が歯のすみずみ(すきま)に届いていないような錯覚がぬぐえない。さっぱり感が全然ない。
結局、歯みがきは「歯みがき粉なし」で行うことにしました。
- まずは歯みがき粉なしで、しっかりみがく。さっぱり感を得られる程度に。
- 次に歯みがき粉を使って、みがくというよりトリートメント。歯にペーストを塗りこむ。
- 軽く口をゆすぐ。
歯みがき粉自体は「トリートメント」として使うことに。
これはアパガードリナメルの公式サイトに書かれていた方法です。
といっても、本来は最初の「みがく(洗う)」という段階でも歯みがき粉の使用が推奨されているのだけれど、そこは自分なりにルールを変えてしまいました。私自身が、気持ちよくみがける方法に。
さいごの「軽く口をゆすぐ」は歯科衛生士さんからも言われたことで、歯みがき粉の「予防」成分を活かす=残すためにも、控えめにうがいをしています。
完全に歯みがき粉から遠ざかっていた私は、当初ちょっとした後味?残り香?のようなものを感じるだけでもモヤモヤしていたのですが、これにはようやく慣れてきました。「適度なゆすぎ方」がわかってきたのかもしれません。
ここ数年の私にとって、歯みがき粉は必要のないものでした。使わなくても、それなりにきれいにみがけていたと思う。プロからもそういう選択肢はあると言ってもらえた。
一度やめたもの。
その後、不便のなかったもの。
でも使うメリットももちろんあって、それは昔の私の選び方では得られないものだったように思います。以前は味や香りや高品質を楽しむ「嗜好品」扱い(効果はおまけ)だったのに対し、今は「効果」を重視(嗜好品要素は極力いらない)になったから。
それでもなかなか自分から復活させようと思う機会はなかったので、熟年のプロ、しかも信頼をおいた相手からの言葉のありがたみは計り知れない、と改めて思う機会になりました。
本日の猫。
うちの猫たち。他の子はカメラを向けると目を逸らしたり、レンズに向かって突進したりと、なかなか「カメラ目線」をいただけないのですが……
この子のサービス精神は異常かもしれない。
ネットアイドル(??)になってしまうかもしれない。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き