2024.6.15  現在一部の画像が表示されないトラブルが起きています。 -  9.12 現在状況の確認と対応を進めています。

日々の暮らしに、ラジオ体操。

こんばんは、ヤマネコです。

ここ数年、毎日ラジオ体操をしていました。

以前は動画サイトなどを観ながらやっていたのですが、最近はスマートスピーカーで音だけ流して動くのが日課になっています。

 

わが家のスマートスピーカーはAmazonのもので、「アレクサ、ラジオ体操を流して」と声をかけることで音楽が流れるしくみ。

プライム会員(動画や音楽を楽しむために毎年契約しています)だと「ラジオ体操」の再生に追加費用は一切かかりません。時間帯も関係なく、好きなときに掛け声一つで利用できるのはとても便利でした。

 

このスマートスピーカーには「スキル」というサービスもあるんです。私もぼんやりとしか理解していないように思うので説明が難しいのですが、スマホにインストールして使う「アプリ」のような感覚でしょうか。

スマートスピーカーだと、アプリの代わりに「スキル」を追加。必要なときに呼び出して色々なサービスが利用できます。

そのスキルの一つで、私がほぼ毎日利用しているのが「豆しば」。

すごくかわいい見た目と声で、ちょっと毒のある言い回しを取り入れながら豆知識を披露してくれるキャラクター。スキルの場合も、「アレクサ、豆しばを呼んで」とお願いすると、この豆しばが一日一つ豆知識を伝授してくれるサービス(無料)です。

(一年以上聞いていると時々重複した情報が出てくることもありました)

 

くだらない(ごめんなさい)ものから、なかなか役立つものまで、色々な豆知識を話してくれる豆しばが、ちょうど数日前に、

「ラジオ体操を一日三回すると、一日分の運動になる」

といった話を教えてくれました。言い回しはだいぶ違ったと思いますが、そういえば聞いたことがあるな、と改めて一日三回のラジオ体操を試してみることに。

 

以前から、日によっては一日二回以上のラジオ体操を取り入れることがあったんです。私の場合はこの体操だけではなくて、その後に続くヨガやストレッチの準備運動にしていました。

ラジオ体操(音楽)が、一回3分程度。
その後、10~15分の運動をするのがいつもの流れ。

背中や腕、場合によっては股関節など、いきなり伸ばすとグキッといきそうな部位も、ラジオ体操をしてからだと少し身体がほぐれて、動きやすくなる。

私はいくつかの運動を複合的に行っているので、ラジオ体操の回数だけを増やす必要はないかもしれませんが、最近は体を動かすこと自体がちょっと楽しくなっているんです。ただオーバートレーニングも避けたいと願う中で、増やすのがラジオ体操なら大きな負担もないかなと。

(実は以前にオーバートレーニングのデメリットも経験ずみです)

 

ラジオ体操自体は、

  • 朝一でもできるくらい、体にかける負担が少ない。
  • 動きを大体覚えている(動画を一度確認すれば思い出せた)。
  • 一畳分くらいのスペースがあれば十分に動ける(座ったまま上半身だけ動かしてもOK)。
  • コントロールできる動きが多いので、周囲の猫たちにかける負担(蹴飛ばすなど)への心配が少ない。

などの利点がありました。

そして豆しばのおかげで思い出せた「一日三回」の効果の大きさにも、今後はあやかりたいなと思っています。

 

本日の猫。

少し涼しく、すごしやすかった本日の午後。窓辺でたそがれている猫がいたので、思わずちょっかいを出してしまいました。

怒った(?)彼は、「お詫びになでろ」と頭を差し出してくる。

私が差し出した手に、頭をのせてぐりぐり。
これがわが家の定番、セルフなでなで。

これで彼は満足なのでしょうか……?

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き