こんばんは、ヤマネコです。
ストックしておくと何かと便利な冷凍パイシートは、手づくりしています。
子どもの頃から簡単なお菓子をつくるのが好きでした。そんな私のためだったのか、母が買い置きしてくれていたのが「冷凍パイシート」。ただ自分で買うようになってからは、意外と高いなと感じるようになりました。
あとは材料に気をつかうようになったり、その時々でほしいサイズが変わったり。求める条件に対し、少し欲張りになってしまった。
それならつくろう、と思ったのが、最初のきっかけ。
材料は、小麦粉(強力粉+薄力粉)、バター、水。
混ぜて、伸ばして、寝かせて、伸ばして、と何度もくり返さなければいけないのが手間ともいえるけれど、私はそういう作業が嫌いではありません。月に一回くらいのペースでパイシートの仕込みを始めて二年ほどが経ちました。
パイシートと残りものシチューがあれば「ポットパイ」もできるし、ちょっと時間をかけてアパレイユを用意すれば野菜をもりもり食べられる「キッシュ」もできる。同じ生地に加糖すればデニッシュやデザートにも早変わり。
まとめてつくって板状で冷凍しておけば、市販の冷凍パイシートと使い勝手は変わりません。
個人的には簡単なチョコパイなどをよくつくる(好きなチョコを包んで焼くだけ)のですが、もっとお手軽なのがスティックパイ。
細く切って、ねじって、砂糖をまぶして200度のオーブンで10分強焼くだけ。
常備菓子をつくっている時間がないときこそ冷凍パイシートが便利で、一時はこればかり食べていました。
私はバーゲン本(楽天ブックス)で手に入れたレシピを元にしていますが、分量や工程はこちらも参考になりました。
以前は「冷凍パイシートは買うもの」という認識がありましたが、家でつくって冷凍しておくという選択肢も、楽しい節約になっています。
本日の猫。
午後まで雨降り。こういう日は……みんな眠くなるものだと思うのですが、君は元気だね。
「ベランダ出たい!」と瞳を輝かせる子猫に、兄猫もつられているようでした。
いや、お兄ちゃんはやっぱり眠そうな様子。わかるよ。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き