2024.6.15  現在一部の画像が表示されないトラブルが起きています。 -  9.12 現在状況の確認と対応を進めています。

2017夏*お盆の準備、はじめました。

こんばんは、ヤマネコです。

あと十日ほどでお盆を迎えるため、少しだけ早めに準備を始めました。

8月13日(迎え日)
8月14日(中日)
8月16日(送り日)

地域によって異なるそうですが、わが家のお盆はこの日程。

この間、日帰りで親族宅やお墓参りに行くことはあっても、私自身に旅行や里帰りなどでの大きな外出予定が入ることは滅多にありません。

自宅で静かに過ごすことが恒例となっています。

 

正式なお仏壇もない家ですが、住み始めた頃、飾り棚の一角に遺影や位牌などを並べ、日々手を合わせられる場所を設けました。

まずはその遺影を持ち出して、枠やガラスを拭くところから。いかにもな黒縁フレームをやめ、IKEAのRIBBAに三人の写真を並べて飾るのも四年目です。

そして近くに置くのが、簡易的なお線香立て(本来はお香立て)。

ガラスのトレイは学生時代に雑貨屋さんで買ったもので、お香立ては無印良品のものです。お線香が燃え尽きたら毎回灰を捨てるのですが、改めて洗ってピカピカに。

お線香は、猫のことも考えて香料ゼロのものを選んでいます。

 

あとは、和菓子(お供え用)のあんこは先に準備して冷凍しておこうかなとか。

花は庭から失敬しようか、絵に描いた花で許してもらおうかとか。

そしてわが家ならではですが、猫草のストックも確認。

お盆入りの頃には青々とした猫草をたっぷり用意しておきたいので、来週には育て始めようか?とか。

 

帰ってくる(立ち寄ってくれる)のが「人」だけではないので、そんなことも考えながら、細々したToDoリストをつくり始めました。

  • 仏具や棚を掃除
  • 仏花の準備
  • お線香のストック確認
  • 牛馬飾りの準備(私が忘れがちなのが割り箸)
  • 猫草・またたびの準備
  • お供え物(食べ物)の準備
  • 茶香炉用に出がらし茶葉を干しておく
  • 玄関の掃除
  • サンキャッチャーを磨く

やりたいことはまだ増えそうですが、現状はこのくらいです。

 

日が近づくにつれお盆用のセット商品がスーパーなどにも並びますし、前日でも用意できそうなものがほとんどですが、自分なりに一つずつ用意していく時間も、私なりの「偲ぶ」という形。

そうは言っても正式な方法で迎え火や送り火を焚いたり、豪華な精霊棚をしつらえるということは難しいので、本当に自分なり。できることを少しだけ。

そう思いながら、少し早めのスタートを切りました。

 

本日の猫。

8月に入ってから不思議と涼しい日が続くので、昨日からクーラーを入れていません。

それでも日中の室温(リビング)は28度を超えることはなかったので、今のところ大丈夫そう。

それどころかたびたび抱っこを求められて、少々困っております(クーラーなしでくっつくのは暑いから…)。

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き