2024.6.15  現在一部の画像が表示されないトラブルが起きています。 -  9.12 現在状況の確認と対応を進めています。

地域の暮らしやすさと、水道水。

こんばんは、ヤマネコです。

本日8月1日は、水の日だそう。

一年でもっとも水の消費が増えるのが八月で、その初日を水の日と定めたとのことでした。同時に、この機に水の使い方を見直したり節水を呼び掛けたりする目的があるようです。

私も個人的に、数日前から節水について考えていました。

ただ、結論をいえば新たに実践しようと思えることはありませんでした。普段からできる範囲のことは意識してすでに取り入れており、更に、としぼり出すのはなかなかの難題です。ひとまずは現状維持でいこうかなと。

 

過去十数年間では、自分が住んでいる地域の水道水について知る機会がありました。

  • 硬度が高め(国内各地と比較した場合・軟水の範囲内)。
  • 水道代が比較的お安い(県別トップ10以内・わが家は年間二万五千円前後)。

こういことを私は自発的に調べるまで知らなかったのですが、水の供給やその条件に関していえばとても暮らしやすい地域だったようです。

県別の平均水道代は、高い地域と低い地域で二倍ほどの開きがあるそう。おいしいかどうかの感じ方にも個人差があるので、飲用に浄水器などを取り入れるかはまた別の話になりますが、お風呂やトイレなどで一定量は必要になる水が比較的安価な地域なのはありがたいなと思っています。

 

悩ましかったのは硬度。

ものすごく高いわけではないけれど、他の地域と比べると高めの硬度。これは猫と暮らす上では気がかりとなる部分でした。

そこで取り入れたのが蒸留水器。

やや大きめの出費ではありましたが、毎日使い続けて三年目。トラブルはありません。

素人ながらに行った水質実験でも満足のいく結果が出て、本当に取り入れてよかったと思います。

 

今年の水の日に関しては特別なことはできそうにないけれど、新しい発見の有無にかかわらず、自分の中の知識を更新したり、できることがあるかどうかを見つめ直したり、そういったきっかけとしては良い日となりました。

今まさに暑い日が続いていて、日によってはシャワーの回数なども増えるのだけれど、引き続き無理のない節水を意識しながら暮らしていこうと思います。

 

本日の猫。

のり出し気味の兄猫。

この状態から落ちないのがいつも不思議です。

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き