2024.6.15  現在一部の画像が表示されないトラブルが起きています。 -  9.12 現在状況の確認と対応を進めています。

FIAT*愛車は、折りたたみ自転車。

こんばんは、ヤマネコです。

一般的には端午の節句、こどもの日となる本日ですが、実は「自転車の日」でもあるそうです。

そんなわけでペーパードライバーの私が愛用している自転車のことを。

 

ブログに書かないまま時間が経ってしまったのですが、購入は三年前のこと。常々感じていたフットワークの重さを少しでも改善できれば、と思い自転車の購入を決めました。

当初はふつうの自転車を買うつもりだったのですが、最終的に選んだのはやや小型の「折りたたみ自転車」です。

  • 低身長ゆえに自転車のサイズ選びが難しかった(予算内で好みの自転車は大きすぎることが多かった)。
  • 駐輪スペース(自宅での管理場所)をなかなか決められずにいた。
  • 車載して出かけ、目的地についてから使える自転車にも魅力を感じるようになった。

これらの問題をまとめて解決させてくれたのが、折りたたみ自転車。

携行性なども考えられて比較的小型なものが多く、子どもも乗れるサイズなのに大人が乗ってもおかしくないデザインが豊富。サイズ・重量的に家の中に持ちこんでの保管もしやすく、車にも乗せられます。

通常の自転車よりも少し価格帯が上がる印象でしたが、成長期が終わった大人なら頻繁にサイズを変更することもないし、保管や管理がしやすければ長持ちもするかなと納得。

選んだのが、FIAT。
(今回の記事内すべて購入時の写真です)

実店舗で試乗もしたのですが、色と販売価格の関係で通販を利用しました。結局軽い調整など(有償)を自転車屋さんでお願いしたのですが、それでも取り寄せたほうがお安かったです。

FIAT(フィアット)は自転車を検討するまで名前を聞いたことくらいしかなかったのですが、イタリアの自動車メーカー。

実は三年もブログに書かずにいる間に生産終了してしまった(どうやら後継品も出ておらず、メーカーが自転車の製造をやめてしまった?)ようなのですが、すごく気に入っています。

まず、乗るのが私でごめんなさい。と卑屈になりそうなくらいスタイル抜群。角度を変えてあっちこっちから観察してしまうくらい、すてきでした。

FIATロゴは高級車の雰囲気そのままですし、文字どおり、しばらく飾り物にしていました。といっても手にしたのが梅雨入りの少し前だったので、梅雨明け直後から連れまわす日々が始まったのですが、とても楽しかったです。

 

本体が軽い、といっても9kg弱。ずっしりとはしています。それでもたたんでしまえば片手で持てないことはなく、袋(IKEAのショッパーのような大型のバッグ)に収めれば電車やバスへと携行することもでき、念願の自家用車で運ぶことも簡単に叶いました。

昨年、ちらほら温泉地に行った(温泉に入るわけでもなく日帰りで)という話を書いており、大抵はゆるゆる散策を楽しんだけれど、そのうちの数箇所にはこの自転車を持って行きました。あまり観光客の通らないような道を見つけては自転車を走らせて、何度か迷子になりそうでしたがとても気持ちよかったです。

自宅からの移動手段に限らず、こういう「出先で使う自転車」というのもいいなと。

 

折りたたみ自転車が初めてだったので「たたむ」という作業に四苦八苦しましたが、これも慣れだと体感しました。さすがに三年乗っているので、今ではさくさく開閉できます。

そして、完全に室内保管。本当なら埃っぽいものは外にと思っていたけれど、雨風をしっかりしのげる場所に置きたかったのと、これまでにないほど大事に大事に扱っているので納戸に持ちこみました。

自転車のお手入れなんて乗るときにささっと座席を拭くくらいのことしかしたことがなかった私が、フレームを拭いたり、チェーンをチェックしたり。素人なりにできることをするようになったので、これもよかったと思います。

 

ただ、折りたたみならではのデメリットもいくつか。

  • 車輪が小さく「一漕ぎ」で進める距離が短いので、長距離には向かない(疲れる)。
  • たたむ・開く手間がかかる。
  • 使用時は各種ロック(折りたたみで動く部位がきちんと固定されて安全走行可能かどうか)の確認が必要。
  • 一般的な自転車より高価。

ふつうの自転車と同じように管理・使用する場合はあまりメリットがないように思います。たとえば旅先で使いたいという目的があったとしても、その頻度があまり高くない場合は現地でレンタル自転車を利用したほうが便利なんじゃないかなと。自宅用には通常の自転車を買ったほうが使い勝手はよいと思います。

折りたたみ自転車は……

  • ご近所・短距離用(5分の距離の通勤用に、など)。
  • 携行用(自転車を「持って行って」出先で使う)。
  • 保管のしやすさ(駐輪場の用意が必要ないこと)を重要視。

などを求めている方に向いているかなと思いました。

 

先にも書きましたが、こちらはすでに生産終了品。

ただ私の場合は、最初に自転車を買おうと思った時点では「折りたたみ」自体の選択肢はみじんもなかったので、用途によってはすごく重宝します、というレポでした。

 

そして猫の写真も、三年前のもの。

取扱注意のダンボールに大喜びで飛びこんで行く猫たち。

まあ僕は入りませんけど、とやや気取った猫。

そして始まる大乱闘。

この数枚の写真の中に亡き長男が写っているのです。胸がぎゅっとなるけれど、やっと公開できました。

 

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き