2024.6.15  現在一部の画像が表示されないトラブルが起きています。 -  9.12 現在状況の確認と対応を進めています。

大掃除中に持ち歩く、3つの便利道具。

こんばんは、ヤマネコです。

昨日で大掃除前半戦が終わりました。その間、無意識に「持ち歩いていたもの」がありました。

大掃除中に持ち歩いていたもの

メインの掃除道具以外に、気づけば便利に活用していたものです。

1. ゴミ箱(袋+ホルダー)

昔々100円ショップで買った「折りたたみ式のホルダー」に、45Lのビニール袋をセットして、口をたたむように持って移動しました。かさばるので袋だけでもよいのですが「口を開いて安定させておく」のが目的。

開きすぎないよう、ビニール紐を張ってあります。

手が汚れているとき、水仕事をしているとき、口が閉じてしまわない袋のほうが便利なので、普段使いはしていないのですが保管してありました。

三角コーナー代わりにつかっている小さなホルダーと同じ役割かなと。今回は小さな袋をたくさん使うより、大きな袋一枚で。とくに掃除機(カプセルタイプ)の中身を捨てるときは口が大きく開くとストレスが減りました。

2. トイレットペーパー

トイレ個室内にペーパーストックを置いていないので、日課の掃除でチェックして1~2cmの厚みになっていたら早々に交換します。

今回はちょっと早めの交換でした(3cm以上残っている)。

細巻きで持ちやすくなったそのペーパーをいつもは猫のトイレ掃除に使うのですが(使ったらトイレに流して処理するため)、今回はお掃除用に持ち歩きました。

いつもの拭き掃除にはウエス(古着を小さく切った使い捨て布)がメイン。でもウエスは家のあっちこっちに普段から置いているので、大掃除のために…と常に持ち歩くことはしていません。

また洋服が少なくなったことでウエスも少し貴重になり、ゴミや汚れをつまんで(集めて)捨てるという場面ではトイレットペーパーが活躍しました。

3. はさみ

スポンジを小さくしたり、ブラシの毛先をちょっと切る。シュレッダーにかけるまでもない小さな個人情報書類を見つけたら刻む。ファブリック類のお手入れ中に出ている糸を見つけたら整える。普通の使い方ですが、掃除中にも手元にあると何かと便利なことが多かったです。

紐をつけて首から…下げるのはどうにも危なっかしかったので、割烹着のポケットに入れておきました。

ちなみに、オレンジ色のものは昔々買ったレトルトカッター。主にキャットフードを開ける時に使っています。これはただのオマケというか…本来、このカッターについているリボンをはさみに結びたくて、そのまま二個付けしました。

 

何かを持ち歩く際、ポケットがあると一番良いのですが、なければウエストポーチやポシェットなどで携帯すると、掃除中にも便利だと思いました。

 

本日の猫、ベランダにて。

大掃除ひとまず完了!の翌日が気持ちの良いお天気でした…ちょっと悔しいです。でも今日は窓と網戸を一ヶ所だけ掃除して、布団も天日に干せました。

猫にとっても、ちょっと久しぶりの日向ぼっこでした。

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き