こんばんは、ヤマネコです。
秋彼岸前のお墓参りの帰路、すごく久しぶりにマイ箸を使いました。
気付けば十年以上愛用しているマイ箸です。
今日は外食する、とわかっている日であれば、自宅でふだん使いしている箸をタオルなどに包んで持ち出せばいいかなと思うのです。でも、そうではない予定外の外食では、バッグにしのばせておけるマイ箸が便利でした。
本来のプリントは「YUEN’TO」だと思うのですが、経年劣化で文字が削れています。表面にも少し小傷が。とはいえ目に見えた傷みはこの部分くらいで、他はとくにトラブルなく今でも現役続行中。
一番気に入っているのは、シリコン素材のキャップが箸置きになるところ。出先だと箸の仮置きにいつも悩むので、ケースのパーツが活用できるというしくみは最高でした。
実はつい最近までプラスチック製の箸だと思っていたのですが、調べてみたら竹素材とのこと。
ケースは異素材ごとに分解できて、継ぎ目なし。食洗機対応と記憶していたのでまとめて洗ってしまうことが多いのですが、竹素材の箸本体は手洗いすべきだったかもしれません。とはいえ、完全にカラーコーティングされているおかげでしょうか、箸、ケースともに使用への問題を感じるほどの劣化はなさそうです。
ケースに入れて持ち運ぶ際、箸同士はぶつかりあって少しカチカチ鳴りますが、上下のシリコンパーツが箸を中央に固定してくれているので、箸とケースが接触することはありません。そのぶん振ってもあまり音が立たないところも気に入っています。
箸は軽いし、先端はすべりにくいし、若干短めながら(お弁当箱用の箸の感覚)私の手では使用感も上々。まさに理想のお箸でした。
購入当時は外出(外食)頻度も今より高く、そんな中でエコブームに乗るように持ち始めたものだったけれど、そのあと使用感などを気に入り今もこれを使い続けています。そして最近、ちょっと久しぶりの外食で、持ちこんだ箸を使うこともある意味感染症対策になるだろうか? とも考えていました。
(ふと考えただけで、お店の食器や道具に不満があったわけではありません)
衛生面だけを考慮するなら個包装の割り箸が理想のようにも思うけれど、私としてはマイ箸のほうが気兼ねなく使えるので、これからも外出の折には持ち出したいアイテムだなと思いました。
数日前の猫。
先日公開しそびれていた数枚の写真をのせさせてください。
私のヨガタオルを占領してどいてくれないので、簀巻きにすることにした兄猫。
……思ったのですが、途中ですすすと抜け出していきました。
数日前はまだ残暑を感じていた頃合い。今日は少し肌寒いくらいで、台風の接近にドキドキしながらすごす連休明けとなっています。
わが家も関東。できる限り気をつけようと思いますが、どうか皆さまにも何ごともありませんように。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き