こんばんは、ヤマネコです。
非常時、ここ数日はとくに「停電時」の備えについての見なおしを続けています。
発電や蓄電ができたら便利ではありますが、もっとシンプルに「乾電池」の常備も必要かなと。充電タイプだとゴミを減らせるし経済的だと思うのですが、備蓄の意味でも一定数を持ちたいわが家では、使い切りタイプを選択しました。
その乾電池も、「定番品」を決めて四年目に入っています。
それがマクセルの、ボルテージ。
過去にストックしていたアルカリ電池では、たびたび液漏れを経験していました。
廉価品であっても、メーカー品であっても。
未使用品であっても、使用中であっても。
ある日突然起こる液漏れ。
大抵すでに漏れた液が結晶化しているのを見つけ、ボロボロとこぼれて周囲を汚したり、時には機器を故障させることまでありました。
それは起こって当たり前のこと(一か八かの運試し)だと思っていたけれど、このボルテージは「液漏れ防止設計」という優れもの。しかも十年補償までついています。その情報を信頼して、三年以上かけてストック&使用中の電池の大半をボルテージに交換してきました。
昨日の多機能ラジオに入れておいた乾電池も、ボルテージ。
使用期限が「2025年まで」なので、おそらく2015年に購入して真っ先に収めたものだと思います。もちろん現時点で液漏れなし。それどころかストック品も含め、手元にあるボルテージは、これまで一本も液漏れせずに使えていることに感動でした。
本当なら電池とはそういうものであってほしいのだけれど、実際には忘れた頃にくり返し発生していた液漏れ。それがなくなった。
とくに非常時にこそ使いたいラジオの電池で運試しなどできないので、この結果には大満足です。
デメリットがあるとすれば、安く買える電池も多々ある中、こちらは若干お高めなこと。
当初は「大切な・優先したい機器だけ」をボルテージにしようと思ったのですが、得られた平穏と管理の楽さを考えて、ストック・使用電池(アルカリ)のすべてを入れ替えることに決めました。
他社からも似たような製品(液漏れ防止性能が上がったもの)を見かけますが、わが家では今後もボルテージのお世話になりたいです。
余談ですが、今年私がスマホを持ったのと同時に家族も全員ガラケーをやめました。
結果的に必要なくなったのが、ラジオに付属していた充電ケーブル。最近まですっかり忘れていたのですが、今後これらの出番はないと思うので、これを機に処分しました。
ぽっかり空いたスペースには予備の電池を入れておくか、イヤホン(ラジオ用)などを収める検討をします。「備えているもの」のいくつかは普段の出番が少ないものなので、こうして定期チェックをしながら見なおしていきます。
規格違いの愛用ボルテージ。
(今のところ、マンガン電池についてはメーカー不問で買っています)
本日の猫。
くんくんくん。
今日は、チキン…!(夕飯当てゲーム中)
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き