こんばんは、ヤマネコです。
数年前から備えておいたドライシャンプーを試用してみることにしました。
商品は、資生堂のフレッシィ「水のいらないシャンプー」。
スプレータイプもあるのですが、今回はボトルタイプのもの。
適量を手に取り出して使うタイプです。
後述しますが、スプレータイプも使用経験があり、比較した上で私にとってはこのボトルタイプのほうが使いやすいとわかりました。
購入したのは2019年。下の写真は当時撮影したものですが、この後きちんと書きこんでいたようでした。
シャンプーなので使用期限の明記はないものの、定期的な買い替えをおすすめするとのこと。またネット情報ですと未開封でも三年を目安に交換したほうが良いとのことです。
わが家では購入から冷暗所保管、未開封ではあるけれど五年目。目安の三年をすぎてしまっているので、せっかくなので五年目の使用感として防災月間のうちに、またリピートをする前に確認しておくことにしました。
(実際に試したのは数日前の真夏日、エアコンなしのスペースで行いました)
使い方は簡単。パッケージに大きく書かれているとおり基本的に水はいりません。
- シャンプーを適量(500円玉くらい)手に取って、髪になじませる。頭髪全体に行きわたるようくり返す。
- 頭皮にも届くよう、マッサージをする。
- タオルで拭きとる。
これだけです。
(用意できるようなら工程3では蒸しタオルの使用も推奨されていました)
実際に使ってみた感想として、まずは良いところから。
- 使用後の頭皮は想像以上にさっぱり。思っていた以上に快適。刺激などは一切なし。
- うまく拭きとれたか心配だったけれど、シャンプーの影響で髪がぎとぎとしたり、塊になってしまったりということはなく、さらさら仕上がり。
- 水を使わないので本当に時短。慣れたら一連の作業は十分程度。ドライヤーも不要。
- スクリュー式のキャップでボトルも硬質、防災用リュックなどにも収めておきやすい。
- 多少香り(フローラル系)があるものの、使用後一日すごしてもほとんど気にならない程度。
メリットに対し、ちょっと気になる部分もありました。
- 髪多めのセミロングだと結構な量が必要(手にとってはなじませて、の作業を十回くらい)。
- シャンプー液が水のようなテクスチャなので、こぼさないためにコツをつかむ必要があった。
使用量に関しては髪の長さや量にあわせて個人差が大きい部分。商品説明だとセミロングで2~3回ということでしたが、私が一回ごとにとる量が少なかったのか、かなりの回数を必要としました。
というのも本当に水のような透明な液体だったんです。
(見えにくくてごめんなさい)
こぼさないように必死だったので一度にとる量が足りなかったのかなと。とはいえ成分的にもシンプルなほうが嬉しいので、あえてとろみをつけてほしいとは思いません。これは慣れてくれば解消される部分のようにも思いました。
先にも書いたとおり同商品のスプレータイプも使ったことがあります。中身(使用感)に関しては同じシャンプーだと思うので、あくまで髪につけるときの使い方の違いです。
- 髪全体(とくに後頭部)にスプレーする場合は人の手を借りるほうが楽だと感じた。
- スプレーした霧状のシャンプーが髪の表面には付着するものの、頭皮まで浸透させるのに苦労した。
スプレータイプを試したときは家族に手伝ってもらうことができたけれど、一人で挑戦し始めた段階では難しさに悩みました。たとえば入院中でシャンプー(お風呂)の制限がある状況など、誰かに手伝ってもらえることが前提であればスプレーでもよさそう。ただ防災目的の備えであれば一人で使いやすいボトルのほうがいいのかなと思いました。
またやはり私の髪質や量の問題が大きいと思うのですが、中までしっかり浸透させるのにそれなりの回数プッシュが必要で、おそらく空気中に飛散しているぶんをもったいなく感じてしまいました。ベリーショートヘアなど、短めであればスプレータイプの使用感も違っていたかもしれません。
そういった理由から用途が防災の備えとしてはボトルタイプ、というのが個人的な結論です。
こちらは防災用品として買いましたが、実は同じ商品を私が十代の頃に自宅で見た記憶があるのです。パッケージが酷似しているだけの別商品かもしれないけれど、たしか母が祖母の入院にあわせて購入したのだと聞きました。とはいえほとんど使われないまま、おそらく処分したのだと思います。そのため今回のドライシャンプー選びではなつかしさからこちらを選びました。
数年前にスプレータイプを試したときは、シャンプーを髪につけるという段階で四苦八苦してしまい、シャンプー自体の使用感はイマイチ印象に残っていません。今回の再挑戦で、想像していたよりもすっきり感を得られた、というのを実感できました。
- 忙しい朝
- スポーツのあと
- 風邪で入浴できない日
- 徹夜明け
- タバコのニオイが気になるとき
- 気分転換に
(パッケージより)
部活をしている子に制汗剤などとあわせて持たせたり、キャンプなどのアウトドアに持って行ったり。改めて考えてみると想定できる便利なシーンはたくさんありそう。完全に防災用品としてとらえていましたが、もう少し出番を増やしてローリングストックすることも考えていきます。
本日の猫。
直前までお昼寝していた兄猫をそっと撮影……と思ったけれど、やっぱり起こしてしまいました。
涼しくなってきたおかげで猫たちのお昼寝スペースも少しずつ変化しています。
今日で九月も終わり。十月こそはすっかり秋の気分ですごせる……といいなと思います。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き