こんばんは、ヤマネコです。
先週末に知人からレモンをいただいたので、塩レモンを仕込みました。
庭にレモンの樹があるそうなのですが、あまり手を入れずに自生状態。それでもいくつか実がついたとのことで、その一つをいただきました。
もちろん無農薬。黒点病と思しき黒い部分があるものの、気になる部分は削ってしまえば問題ありません。
紅茶が好きなのでたまにはレモンティーにするのもいいかなと思ったのですが、私はどちらかといえばミルク派。柑橘はそのままいただくか、料理のソースやドレッシングにするのが好き。それなら今回は塩レモンがいいかなと。
瓶は事前に熱湯消毒、レモンはアルコール消毒しました。そのレモンは好きな形に切って(今回はスライス)、皮のまま計量。
今回は一つで約150g。その重さに対してやや多めの20%で(今回は30g)加塩することに。
本来なら塩、レモン、塩、レモンと層にしていくのが理想的だと思いますが、そうできるほどの量はありません。軽く塩をふった瓶の中にレモンを入れ、残りの塩をまぶす方法で仕込みました。
あとは毎日数回瓶を振るだけ。
塩が完全に溶け、シロップのようにとろみが出てきた頃合いで完成とします。
そしてカットした際に果実が残っていない皮部分は塩レモンの材料とは使わず、掃除用にして処分することに。
たまたまキッチン掃除を中心に進めていた日だったので、レモンの皮は電子レンジの掃除に使用。
- レモンをうつわに入れ、かぶる程度のお湯を注ぐ。
- 電子レンジ(500W)で二分間加熱。庫内に蒸気をいきわたらせる。注いだのが水ならもう少し長めに加熱。
- 加熱後、皮で直接、あるいはふきんを使って庫内を拭き掃除。
残った液体はクエン酸水として、やはりシンク周りのカルキ汚れなどを浸け置いたり拭きとったりするのに使いました。
仕込みついでの家事完了。
これからの季節に一番出るみかんの皮なども使えるけれど、それ以外の柑橘類も最後まで使い切ることを意識しながら今年も堪能していきたいです。
本日の猫。
今日は家事終わりのタイミングを見計らって弟猫がやってきました。
抱っこタイムです。
少しだけ寒さが和らいだおかげで、このままでも少しお昼寝できたようでした。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き