こんばんは、ヤマネコです。
わが家でも先月からグリーンカーテンの準備を始めました。
といっても、いつものように始めたのは家族の一人。私にとって植物は見て楽しむものという感覚で、屋外のことはほとんどまかせきり。グリーンカーテンについても庭に設置されているのを見て、今年もそういう季節に突入していたことをようやく思い出しました。
わが家のグリーンカーテンは毎年決まった植物というわけではありません。ゴーヤ、アサガオ、ヘチマなど年によって様々。今年に至っては設置されてから気づいたという私の鈍感さもあり、窓の前に並べられたプランターを見ながら何の植物かを想像するところからのスタートでした。
気づいてから数週間後にはだいぶつるを伸ばし、花も咲き始めました。見覚えはあるのだけれど、と思いながらも屋内に戻ると他のものへと興味が移ってしまい、とうとう調べることのないまま実がつきました。
それを見てようやく納得。
エンドウマメでした。
ひとまず上のほうは支柱のみで育てていますが、今後、窓の上部からネットをつって、そこにつるを這わせていくことになると思います。
(ゴーヤを育てていた年の写真です)
今年も電気代の値上げが続く中で迎える夏。少しでも電気を使わずに得られる涼を、いつも以上にさがすようになりました。家族のおかげで屋外での対策も順調に進んでいます。
ところで「グリーンカーテン(green curtain)」は和製英語なのだそう。他の国では、夏場だけ、涼をとるために、植物をカーテン状にして、という条件で、こういうことをあまりしないのだと聞きました。私はなんとなく海外から入ってきたおしゃれなガーデニングの知恵だと思っていたんです。
むしろ日本の暮らしの中から生まれた発想だったのかな? と思ったら、尚更風情を感じられるようになりました。
本日の猫。
ほんの少し暑さが和らいでいますが、ほぼ夏日。
猫も人もついついぐったり。気持ちを引き締めていきたいです。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き