こんばんは、ヤマネコです。
9~10月に行っていた「秋の大掃除」について、長いので少し分割しながらまとめています。今日はキッチンを中心に。
※掃除中の汚い画像が入ります。
秋の大掃除
水仕事や油汚れの掃除は、寒くなる前に一度リセットするようにしています。これをしておくと年末の大掃除もだいぶ楽になるかなと。
キッチン
家電などが置かれているので、全部で4~5日間ほどかけました。
換気扇
分解して定期メンテナンス(季節ごと)をしました。
表面のフィルターは気づいた時に丸洗い。揚げ物をほとんどしないので(軽い揚げ焼きくらい)、ベタつき汚れもそんなにひどくはないように思います。
使い捨てフィルターも市販されていますが、吸い込みが悪くなる(換気機能に悪影響)というご意見もあり選択肢は様々。私はその都度部品を洗ってしまったほうが楽なので、今のところ使っていません。
外せるパーツは全部取り出して、一部はセスキ炭酸ソーダ(油汚れにはアルカリ性で対応)を使って丸洗いしました。
乾かしている間に本体も拭き掃除。カウンターに乗って(取説上「乗る」は禁止事項ですが、自己責任で)外側も拭きました。この時もセスキスプレーが活躍です。
子どもの頃、換気扇掃除と言えば大仕事のイメージでしたが、今は乾燥時間を除けば30分もかからず。身構えずに数ヶ月ごとに行っています。
IHコンロ
IHなので、普段から使った直後にサッと拭くだけ。基本はほとんど汚れません。
コンロの周囲(カウンターとのスキマ)の汚れを心配していましたが、こまめに拭いていたら特に問題ありませんでした。カバーなども市販されていますが、今のところ試す必要性は感じません。
何かこぼしてしまった時だけ、ウエスなどに薄いヘラや定規を噛ませて奥まで拭き取るようにしています。
ガラストップが焦げ付いている場合は、重曹に水を少し垂らし、ラップかアルミホイル(他で使ってゴミになるものを再利用)を丸めたものでこするだけ。
これは取説に書かれていた方法(正式には「重曹ペースト(重曹に水を加えて練ったもの)」をつくってから行います)を、必要に応じて実践しています。IHが焦げ付いたことはないのですが、ラジエント(RH)部分がこびりつきやすいです。
トースターを持っていないので、餅などはここで。焼き網で焼いた餅、すごく美味しくて…汚れるとわかっていてもやめられません。
操作部は分解して不定期メンテナンス(月一回くらい)。
意外と埃が入り込みやすいので、自己責任ですが可能な限り分解します。ガスコンロと違ってやや複雑なイメージがあるので、まだネジなどをはずしたことはありません。
コンロ下のグリルは使わないので、年に一回くらい軽く掃除しています。
シンク
毎回、使った後は乾拭きして水滴が残らないように努めています。水栓のステンレスも一緒に拭きあげているのでそんなに汚れていません。排水口の掃除は定期メンテ(毎月)に組み入れました。
大掃除の時はここで換気扇フィルターなどを洗うため、「最後に磨き上げる」という作業を残しておこうと思います。
使い捨てネットを使うのもやめ、毎日ステンレスカゴに集まったゴミを取り除くだけになりました。
シンクのワックスがけについて(休止中)
人造大理石(トクラス)には専用のワックスがあります。シンクには月一回塗布すると良いそうですが、使わなくても毎日拭いているので今は必要ないかなと判断し、一年ほど前からお休みしています。
食洗機
掃除画像、行方不明になってしまったのですが、普段どおりの月一メンテ(クエン酸洗浄と、カゴを出しての拭き掃除)しかしていません。特に大掃除はせず。
オーブンレンジ
本体を移動させて周辺と本体外側の拭き掃除をしました。内側はルーチンワークの範囲で済ませているので、特に何もしていません。
しょっちゅう焼き菓子などをつくるので、こまめに掃除しています。
電気ケトル
内部は月に一回、クエン酸を入れて洗浄しています。でも外側はサッと拭くだけだったので細かい部分が汚れており、久しぶりにしっかり掃除。
ハンドル部分の継ぎ目などが、なぜか汚れるんです。
土台の裏側もできるだけキレイに。滑り止めのゴム(?)が劣化しているので、これをどうするか悩み中。ティファールのサイトを見ても販売されている様子はありませんでした。
電話で問い合わせてみたいのですが、全然つながらず…また挑戦します。購入から五年、若干不具合も感じているのでパーツのお値段によっては本体買い替えも検討します。
冷蔵庫
全出しして棚を拭き掃除するのが月一メンテ。また夏にちょっと大掛かりな収納見直しを済ませています(試用期間中なので、また別の記事にまとめさせてください)。
ドアのパッキンなどもアルコールを使って拭きました。本体を移動させての裏側掃除は2~3ヶ月に一回ペース、今月行う予定。
製氷機は掃除完了後、一時的(予定では秋~冬)に停止。こうすると少しだけ節電になるそうです(メーカー/日立に確認しました)。
食器棚(残)
一段ごとに、ときどき全出し&棚の拭き掃除を続けていました。調理ツールや食器の見直しは未着手なので、11月中に終わらせます。
まとめ
メーカーにちょこちょこ質問しながらのメンテナンスは、年末年始は特に電話がつながりにくくて大変でした(ティファールは今日もつながりませんでしたが)。だから少し早めのこの時期、見直すことに。
それに定期的にある程度掃除しておくと、毎度の汚れ落としは楽になります。そして忙しい年末の大掃除がサクッと終わる。
そんな状態を目指しています。
本日の猫。
空振りを楽しむ(苛立つ?)猫がかわいいと思いながら振るのですが…
「あ、とれた」
「あ、はさまった」
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き