2024.6.15  現在一部の画像が表示されないトラブルが起きています。 -  9.12 現在状況の確認と対応を進めています。

湯たんぽカバーに、足ぽかクッション。

こんばんは、ヤマネコです。

少しずつ進めている冬じたくで、昨年と同じ足ぽかクッションを買いました。

同じ商品、同じ色のリピです。

足ぽかクッション

別名、フットウォーマー。もこもこのクッションが袋型になっていて、椅子の足元におくなどしながら「足先」を入れて温められるアイテム。私の本業がデスクワークということもあり、ここ数年は毎冬使うようになっています。

湯たんぽとセットで「足湯たんぽ」

ここまで愛用しているのは、湯たんぽを効率的に使えることに気づいたため。

本来は足を入れるポケット部分に湯たんぽ(やけどしない程度に冷めた状態)を入れ、そのスキマに足を挿しこむと、一人こたつや足湯感覚になり、これがとっても幸せなのです。

そんな使い方をする私にとって、このクッションはサイズや形状も理想的でした。

  • 保温性の高そうな中綿の量や生地
  • 湯たんぽが横長の状態でも(どの向きでも)収められるサイズ
  • 湯たんぽの熱が床に影響しないような底の厚み

今年はもう少し安い類似品も検討したのですが、横幅やクッション全体の厚みを考えてリピに落ち着きました。色も冒険しようか迷ったけれど、結局同じものに。

耐久性もほどほど

昨年購入したものは、初夏に処分しました。といっても本来の用途だけで劣化してしまったわけではなく、冬の間にフットウォーマーとして活躍してもらったあと、春は猫のベッド(ラタンのかご)の中敷きになり、そのまま使い切りました。

猫が毎日もみもみ?ほりほり?していて、気づけば小さなほころびがたくさん。更には中綿もぺたんこに。

冬の終わりにも旧クッションは意外とへたっておらず、人間が足を温めるだけの用途であれば数年間は使い続けることができたと思いますが、猫と色々兼用したいわが家としてはこういう使い切り方も正解としています。

むしろこれは、猫たちにも使ってもらえると確信してのリピとなりました。

おわりに

フットウォーマーとは違うのですが、昨年まで使っていた電気毛布がどうやらご臨終です。

これも寝具を温めたり、デスクワーク中のひざ掛けにしたり、保護した猫たちの暖房設備に使ったり…と大変お世話になりました。ただ代わりのものを買うかどうかを、まだ迷っています。

ちょうど一年ほど前、石油ストーブを使い始めたのをきっかけに、今の暮らしの冬じたくに必要なもの、代用できそうなものにも変化がありました。今年はそれらを見極めながら、備えを続けていくつもりです。

 

 

以前の記事。

 

本日の猫。

足が…足が吸いこまれていくぅうう!

というくらいの弾力があります。
という遊びにつきあってもらいました。

また台風がきているそうです。
どうか、みなさまもお気をつけて。

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き