こんばんは、ヤマネコです。
初めてのスマホを持ち始めて、一年と少し経ちました。
このスマートフォンを持ち始めてからしばらくの間、なかなか慣れずにいたことがあります。それが「あとでメールするね」というやりとり。
長年、私にとっては「メールするね」と言われれば「Eメール」のことだったのです。ところがスマホを持ち始めてから、身近な人たちとのやりとりの中で飛び出す「メールするね」は「LINEするね」のことでした。
時代錯誤な話かもしれないし、人によって表現は違うのかもしれません。でもそれまで生活の中にスマホもLINEもなかった当時の私は混乱していました。「メールするね」と言われるたびに「LINEのこと?」と訊き返していたので、さぞ面倒な人間だと思われていただろうなと。無知と経験不足から色々な人に迷惑をかけ続けていました。
そんな私でも、とうとう、ようやく、スマホでの連絡ツールといえばメールよりLINEのほうが身近になってきました。
スマホでの連絡手段(通話を除く)として、私の場合は主に三つ。
- LINE
- メール(Gmail※パソコン用と共通)
- メール(ドコモのキャリアメール)
実際にはキャリアメールもほとんど使う機会はないのですが、自分なりに活用しています。
そんな中で気になっていたのが「SMS(ショートメッセージサービス)」の存在でした。
いわゆる「ショートメール」で、相手の電話番号さえわかればメッセージを送れるサービス。実は昨年、このショートメールで連絡をいただいたことがあったんです。
相手は仕事関係(発注元)の方で、その少し前に「LINEのID交換をお断りした方」でもありました。
今は新しい仕事をお受けすることは難しいし、業務的な内容であればメールでお願いしたいと伝えてLINEはお断りしたのです。メールアドレスもお伝えし、名刺も渡したのですが、その数日後に届いたのはショートメールでした。
お仕事をいただけるのは、本当にありがたいことです。でもそのショートメールを受け取ったときは、LINEを断った私の意図が伝わっていなかったのだと少しモヤモヤした気持ちになりました。
そして、こういった使い方のできるショートメールには苦手意識が強まりました。
使いようによってはとても便利だと思うし、過去にはアプリの認証などでもお世話になったのですが、私が「連絡手段」という感覚で使った(受け取った)ショートメールはそれきり。これなら私には必須なものではないかなと。
そこでちょうどスマホ一周年となった頃、「SMS一括拒否」の設定をしました。
私としてはこまめに連絡をとりたい相手とはメールやLINEの交換をするし、そうでない相手から意図せずメッセージが届けば戸惑ってしまいます。長く連絡をとっていなかった友人からなど、うれしい場合もあるとは思うけれど、可能性が高いのは業務的な内容。それには抵抗がありました。
同じような悩みを繰り返したくないなと、この際、ショートメールは使わない選択に。
もともとドコモのショートメールは、申し込み不要・月額使用料無料のサービス。「解約」ではなく「拒否」の設定なので、いつでも「受信」に戻すことができるようです。それさえ覚えておけば、十分。
無料だからこそ、とくに考えもなく使えるようにしていたけれど、こんな部分でも「持たずにすっきり」を体感した気がしました。
まったく関係のない話ですが、本日は国際女性デー。
この日に縁の深いミモザの花が、わが家の庭でも満開に近づいています。
本日の猫。
そんなわけで、ミモザの日。ちょっと寒かったけどお日様さんさん、いい日ですねえ。
静かだし…………っっ????
なんだ……今の……。
サバかな……?
(3月8日は「サバの日」でもあります)
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き