こんばんは、ヤマネコです。
昨年末に購入した56nyanさんの福袋、あれ以来毎日ちょっとずつ堪能しています。
- 過去記事:2年ぶり、56nyanの福袋。
たくさん届いたサンプルフードは、クリスマスやお正月のごちそうとしても大活躍。おもちゃなども徐々に開封して一緒に遊ぶ毎日です。
そんな中、新年から使いたいと宣言していたキッカー、けりぐるみを元日に解禁していました。
今年の干支、うさぎを模したデザインのものです。
56nyanさんのキッカーはわが家の猫たちにも大人気。ただ十二支のデザインになって以来、手に入れた年は毎年ほんの少しだけ複雑な気持ちになります。
うちの猫が干支の動物を仕留めているように見えてしまうから。
おもちゃである以上、遊んでもらえないよりは良いと思いつつ、
失われたものだと思っていた、野生の動物の表情をしている猫に呆然としています。
とはいえこの喜びようを見れば、やはり手に入れておいてよかった。
ちょっと激しい演奏をするギタリスト(左利き)に見えなくもない? うさぎと戦っていると考えるよりは平和かもしれません。
しばらく静かにどたばたしていた弟猫も、遊び疲れて一休み。
ちなみに本日の写真は、すべて元日に撮影したものです。開封後すぐに渡してしまったので新品時の写真は袋入りのものしか撮っておらず、この休憩タイムに入ったのを見計らい、そっと弟猫の頭の下から引き抜いてみたところ……
キッカーの代わりに、毛布が被害に。
昨日も書きましたが、使い始めて数週間ほどの毛布です。さすがに破かれるのは困ると思い、とっさに「いやー!」と声を上げたら止まってくれましたが、この表情。
とはいえこのキッカー、すっかりお気に入りとなったようでよかったです。
実はすでにちょっとぼろぼろ。あっという間にお別れとなる可能性も高いのだけれど、ヒト目線では放置されるおもちゃよりも嬉しい結末。
もう少しだけそばに置き、わが家の数少ない干支アイテムを、猫と一緒に楽しもうと思います。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き