こんばんは、ヤマネコです。
今日からまた大掃除を再開しました。キッチンをと思っていましたが、予定変更でトイレ掃除になりました。
※トイレのアップ写真(掃除後)が複数登場します。
予定変更と言いつつ、コンロ上の換気扇も表面のフィルターだけ外して丸洗い。日曜日はいつも家族全員留守にするのですが、今日に限って出かけない人がいたため、これ以上分解するのを見送りました(家族がいる日にキッチンが数時間使えなくなるのは不便かなと)。
トイレ掃除
うちは家族で暮らしており、私自身は一日自宅で過ごすことも多いので、トイレ掃除は日課のようなものです。
ルーチンワークでは、アルコールなどで濡らしたトイレットペーパーで本体の外側、便座、内側まで拭いて、ペーパーを流して終了。素手作業に抵抗がなくなったので、ブラシやゴム手袋は使いません。毎日5分以内の作業です。
トイレの汚れに「すみずみ消しゴム」
月一でフィルターなども掃除しているので「大掃除」ですることはあまりないのですが、今日はこれを使ってみました。
水アカ・サビ・黒ズミなどを落とすための消しゴム。
私はケースの管理が面倒かな?とリフィルのみを買い、直に持ってゴシゴシしています。とくに不便はありません…が、実は一度ポッキリ折れたので短くなっています。
ケースがないと折れやすいのがデメリットかもしれませんが、それ以上崩れることはなく、且つこのサイズが意外と使いやすかったので結果オーライです。今もケースが欲しいと思うことはありません。
意外な部分にカルキの汚れ
今のところうちのトイレに黒ずみは浮き出ていないのですが、私が重宝している場所はココ。
便座を上げて見える、便器内側のフチ。水を流したときの吐水口+溝の部分。
パッと見汚れは分かりませんが、素手で掃除するようになってここがザラザラしていることに気づきました。そういう質感なのかと思ったのですが、どうやら結晶化したカルキのザラザラ感。
水回りのカルキ汚れは厄介者です。トイレの便器は白いので目立つことはありませんが、かなり頑固についている様子。この先、汚れが沈着し、いずれは黒ずみに変化するのでは…と心配になりました。
本来はクエン酸のあとに消しゴム
この消しゴムを買う前に、カルキ汚れに効果のある「クエン酸パック」も試してみました。濃度高めのクエン酸水をトイレットペーパーに含ませて、便器内側に貼り付け数時間放置。最後に軽くこすって終了。
…のつもりでしたが、ザラザラは強烈だったようで、かなり残ってしまった様子。根気よくパックを続けるか迷ったのですが、とにかく「目視できない汚れ」なのでこすり落とすほうが安心できそうかなと消しゴムを購入。
結果、 あっという間にツルツルになって(便器全体で1~2分)、感動しました。
(サンポールを持っていれば、消しゴムの前に試しても良いかもしれません)
仕上げは換気扇
トイレの壁には換気扇(排気)がついており、普段はそのフィルターについたホコリを内側から掃除機で吸い取っています。
大体ワンシーズンに一回(三ヶ月ごと)、分解してパーツを丸洗い。
外すのも洗うのも簡単ですが、脚立が必要な作業なので私にとってはちょっと腰が重くなりがち。でも埃を溜めると大変な場所なので、なんとか忘れないように実践しています。
おわりに
トイレはこの先も毎日掃除を続けますが、ちょっとしたリセット気分での大掃除。ひとまず完了です。
本日の猫。
布団を(寝床の穴を)掘ろうとしている猫。無理ですよ。
掘れたつもり(?)で、ポスン。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き