こんばんは、ヤマネコです。
自分でも意外なくらい、筋トレやストレッチを日課として続けることができています。
基本は簡単なこと。
時々ちょっと頑張って。
無理のないよう、自宅でできることだけを続けています。
せっかくなのでとプロテインを摂るのも習慣化し、今はたまたまお試し価格になっていたソイプロテインを飲み始めました。
運動を始めた当初には甘い系のプロテインを苦手と感じたので、今でもプレーン味を買うことがほとんど。その後スープ系のフレーバーと出会ったことで、味噌汁やコンソメスープなどにもプレーンプロテインを溶かして飲むようになりました。
そんななか最近気に入っているのが、割るだけスープ。
こちらもセール品になっているのをきっかけに試すことにしたものです。
- 粉末ではなく、ペースト(液体)タイプ。水にも溶けやすい。
- 使い方はお湯や水で割るだけ。
- ボトル一本(大さじ1ずつ使った場合)が、スープ十二杯分。
- 開封後は冷蔵保存。
フレーバーは数種類あるようですが最初に買ったのはコーンスープ。いうなればコーンスープの素です。
これをプロテインの味つけにどうかなと。
試した結果、大変気に入りました。
最初からコーンスープ味で加工されたプロテインも出ていますが、今のところこの背品を使うほうがコスパがよく、味も文句なし。
スープの素だと考えると具が入っていないのを物足りなく感じる方もいるかもしれませんが、プロテインに使うなら具なしのベースはメリットといえます。しかも素が粉末でなくペーストなので、冷たい水でもさらっと溶けて感動しました。
大さじ1はその都度スプーン計量しても大きな手間ではないものの、ボトルの横に目安となるメモリがついているのも便利。
ちなみに私の失敗談としては、最初の一本を使い始めたタイミングで丸裸にしてしまったこと。
メモリが消えてしまい大失敗でした。
本当は蓋のすぐ下にもミシン目が入っていたのに、それを無視してびりびりと。パッケージを剥がす前に説明を読まなければならなかったことを反省し、二本目以降はそのとおりに利用しています。
このスープの素、私は基本的にプロテイン(プロテイン粉末+冷水)に混ぜて飲んでいるけれど、洋食のスープに一品ほしいときにも活躍します。
トーストに添えたらそれだけで朝ごはんに一品の彩りが。
水でもお湯でもきれいに溶けるし、具がほしい場合は追加すればいいしで、本当に便利。豆乳などをベースにしたら、料理としては更に濃厚でおいしくなるかもしれません。
プレーンプロテインの味つけに色々工夫し続けているなか、手間なし簡単、セールのおかげでコスパもよしですっかりとりこ。しばらくはこちらのお世話になります。
ロハコのアウトレット(賞味期限が来月です)で購入。ここ数日で更にお値段が下がったので追加購入しました。
格安に惹かれて購入したオニオンコンソメスープ(わけあり品)のほうは残りの賞味期限が一ヶ月ほどでした。
本日の猫。
最近は読書スペースですごすことが増え、その周辺のキャットステップの猫に見守られる日々。
これから暖かくなり、更に快適な猫カフェとなりそうです。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き