こんばんは、ヤマネコです。
あまり出番はないけれど、捨てるわけにもいかない、捨てたくない。そんなアイテムがいくつかあります。
- 使用頻度が低くても、明らかに「必要な機会」が想定できるもの。
- 替えの利かないもの。気軽なレンタルをしにくいもの。
必要なときに使えるなら持つことにためらいはないけれど、問題は、引っ張り出したときに劣化している可能性。
いざ必要なときに用をなさず、その瞬間になって「ゴミ(捨てるしかないもの)で収納スペースを圧迫していた」と気づき、愕然とする。
悲しいかな、そういう機会もゼロではありませんでした。
そんなわけで使用頻度が低いものほど、できるだけ「しまいこまない収納」を心がけるようにしています。
その一つがこちら。
好きな柄をボードに貼り(巻き)つけ、壁に飾る、ファブリックパネルです。これは二年ほど前からここにあるのですが、最近布をモロッカン柄に変えました。
端がちょっと歪んでいるのはご愛敬。
これは、アイロンボード(現役)です。
家族そろって、アイロンが必要な服というのをあまり持っていません。和装をするようになって使う機会もやや増えたけれど、それでも出番は月に一度か二度くらい。
アイロンが必要ということは、作業台を保護するアイテムも必要で、最初は折りたたみ式のアイロンマットを考えていたけれど、慣れない私は薄さに不安がありました。
テーブルタイプが一番便利そうに見えたのですが、毎日使うわけでもないのにもったいないなと、折衷案で「ボード」に。
それをどこに収納しておくか?と考えた結果、同時期にほしかったファブリックパネルと兼用、という選択になりました。
布は、ボード裏面にホチキスで留めてあるだけ。
それを二年ぶりに交換したのが、数日前のこと。
布を少し持ち上げて引っ張れば、簡単に外れました。旧生地は少し日焼けしていましたが、小物づくりにであれば再利用できそうでした。
パネル(アイロンボード)のほうは、新しい布に交換すれば完成です。
あとは裏側にフックをつけて、吊るすだけ。
今回は気分で布を変えましたが、もともと道具として使っているアイロンボードなので、この方法なら汚れたり焦がしたりという劣化(失敗)にもすぐに対応できます。
余談ですが、実際に飾ってみたら雰囲気がイメージと違ったので(私の使い方と感性の問題で、布自体はステキです)、今はまた別の生地を物色中です。もっと大柄がよかったな…色も濃いめなら…本当はカラフルなほうが…でもできればモノトーン…などなど。
布選びは難しいけれど、中毒になりそうなくらい楽しい作業です。
そして無印良品の泡ボトルも。
元はシンプルなデザインでそれも気に入っていたのですが、ちょっとしたデコ(?)を始めました。
ポンプの付け根にぐるりとはめ込まれているものは、私にとっては思い出のある天然石のブレスレット。
捨てたくないな…でもあまり使わなくなってきた…と悩んでいたときに、なんとなくスポッとはめたのですが、以来ここが定位置になりました。
外出時は私のアクセサリーとなり、使わないときはボトルの飾りを兼ねつつ保管。いつか手放すときが来るまでは、この方法を続けていきます。
そしてもう一つ。
これは、100円ショップで購入したフェルト素材のコースターです。
私自身、グラスがテーブルにぶつかる音が気になることがあるので、コースターは使いたい性分。普段づかいで必要なのは、多くても五枚程度。でも来客時など、いざ必要になったときに人数分足りなかったことがありました。
そこで気に入ったデザインを選んで多めに常備を始めたコースターも、「しまいこむ」を避けてこうなりました。
S字フックで連結させながら吊るしています。
すべて分解して使えるし、一枚だけ必要なときは下から外します。
一時的に不要になったS字フックも、引っかけておけば行方不明になりません。
- 飾る
- 使う
- (使用後は湿っていることもあるので)干す
そんな意味でも、つるす収納が私にとっては理想的でした。
この方法は似たような方法を取り入れていた友人から学び、四年前から継続中(ただし突っ張り棒はやめました)。写真も当時のものを再掲しています。
改めて、あまり使わない道具の、私の収納ルール。
「見せる」というのは一番難易度の高い収納方法だと思うのですが、それでも「やってみたい」と思うのは、たぶん、私がトリック好きだから。
描いた絵に、目立たないようサインを入れておく。
書いた文を、あいうえお作文にしておく。
できるだけ誰にも気づかれないような、でも気づいたら「あっ」と言ってもらえるような、楽しい騙しが好き。
とは言え、まだまだ「気づかれない」にはなかなか到達できないのですが、そういう遊び心を暮らしに取り入れていくのも、日々の楽しみになっています。
本日の猫。
ようやく少し、暑さが戻りつつあるような気がします。
(待ってるわけではないけれど)
今日はラグの上より、フローリングやアルミプレートが人気。
あらためて、
いつもありがとうございます。
うちの猫たちも喜んでおります。
えんもたけなわですので、
お礼の猫パンチ。
あいうえお作文、お粗末さまでした!
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き