こんばんは、ヤマネコです。
関東は「本当に1月?」と疑いたくなるような陽気で、日中はずっと窓を開け放して生活しています。そして今日はベランダに面した窓の拭き掃除をしました。
日課の掃除?
大変、面倒…そう言いながらも続けられる家事、とくに掃除が増えてきました。
サッシの掃除は床の延長
リビング窓の内側は毎日拭いているのですが(猫が鼻をくっつけたり、肉球を押し付けた跡があるため)、外側は天気の良い日、思い立ったときだけです。
ガラスとサッシが終わったら、網戸もサッとマイクロファイバークロスで拭きあげます。一ヶ所十分程度の作業なのに、いつも億劫に思いがちでした。
室内のフローリングに掃除機をかける際、ついでにレール(下枠)の埃も吸い込むのが日課ですが、今日は手作業で。
手は借りていません。
ステンレス掃除はタオル交換と同時
窓のしっかり掃除は年末ぶりでしたが、水栓は毎日拭いています。ここを拭くと「掃除した!」という達成感があるから。
抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、洗面台横のタオルバーに掛かっている手拭きタオルを使い、毎日水栓を拭いています。
- タオルを一日手拭きに使う。
- 使用済みタオルを交換する際、その使用済みタオルで水栓を拭く。
- 掃除に使ったら洗濯する。
日々、このくり返し。
鏡のように輝いてくれると満足です。
写真は洗面台ですが、キッチンやお風呂上がりにも同じように「使ったタオルで掃除」を実践。キッチンシンクも手拭きタオルで拭きあげるようにしています。
おわりに
外に面した窓のレールに掃除機をかけたり、手拭きのタオルで水栓磨きをすることに最初は抵抗がありました。なんだか不潔なイメージがあったから。ただどちらも「汚れを落とす」というより、「キレイを維持する」のが目的。
ピカピカな場所を掃除するのであれば、雑巾ではなく、タオルを使うことにもためらいはないと思えました。それは最高の好循環。
ルーチンワークは、本来そういうものだと思いながら続けています。
本日の猫。
うちは基本、洗濯物はバスルームでの室内(深夜)干しです…が、今日はあまりに天気が良かったので早朝洗濯分をベランダへ出しました。
したらば…
その洗濯物を落として、その上で寝ていたのはコヤツです。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き