2024.6.15  現在一部の画像が表示されないトラブルが起きています。 -  9.12 現在状況の確認と対応を進めています。

満足のリピート、蜂よけアイテム。

こんばんは、ヤマネコです。

半年ほど前に購入した蜂よけアイテムを、最近リピートしました。

アイテムというのは、商品名「おにやんま君」。その名のとおり、おにやんま(トンボ)の実物大模型です。

 

尚、私自身、虫が苦手です。模型であってもリアルな写真を見るのはちょっと……と思われる方のお気持ちもわかるので、一枚目はほとんど写っていない状態で掲載します。

この写真の左端にちょこっと写っているのが、追加購入したおにやんま君のパッケージ。

後半にはやや大きめの模型写真(四枚中、二枚)をのせているので、苦手な方はご注意ください。のせる直前にもう一度注意書きを入れます。

 

おにやんまというトンボは、さまざまな虫にとっての捕食者だそう。蜂もおにやんまを避ける習性があるようで、模型をつるしておくことで蜂の巣がつくられにくい環境になるとのこと。

正直半信半疑ながらひと夏試してみたのですが、私は効果があったと思えました。

 

当初設置したのは家の裏手側。

ここに模型をつるしたところ、今年は姿を目にすることもありませんでした。

ホッとしたのもつかの間、八月半ばになり模型を設置したのとは真逆の方角の植えこみで蜂を見かけるようになりました。

  • 最初のうち(数週間)は飛び交ったり巡回したりするだけの様子で、見かける数も少なめだった。
  • 数週間後、葉ばかりの枝に蜂が集まり始めているのを見かけ、巣づくりの気配を感じた。

蜂の巣は気づいたときにすでに大きくなっていることも多いのですが、今回はほぼ毎日目にする玄関前という場所だったので早期発見となりました。明らかに、特定の場所にむらがっている状態です。

その植えこみ(わが家の敷地内)の向こう側は隣家の敷地で、すぐそばに駐車場があったり、ご家族がガーデニングをされたりしているのをよく見かけます。そんな場所に蜂の巣ができては困るので、今こそおにやんま君の出番では? と裏庭から移動させてみることに。

とはいえ蜂に狙われている枝(?)に近づくのはちょっと怖かったので、一メートルほど離れた隣の樹につるしました。

結果、翌日には蜂がいなくなっていたんです。

 

その結果は偶然のことかもしれません。確実に模型の効果だとは言い切れないのですが、それでも殺虫剤を一切使わず、不安に思っていた場所から蜂の姿が消えたことは事実。

その後、別の樹に蜂の巣を見つけたのですが、それも模型からだいぶ離れた場所。どのくらいの範囲に効果があるのか断言するのは難しいけれど、私の目でつるした模型がはっきり目視できる範囲内には蜂の巣どころか飛んでいる蜂を見かけることもほとんどなくなりました。

 

改めまして、以下おにやんま君(虫)の模型の写真をのせています。

 

そんな実感から、私は効果に満足しています。来年以降もぜひ使いたいもの。

問題は、その模型が破損していること。

壊れてしまったのは羽部分で、おそらくうちのハンターたちに仕留められてしまいました。そんな場所につるしてしまった私の責任です。

まずはお試し期間を設けたかったのでなんとか補修してひと夏お世話になったのだけれど、二年目も取り入れるならさすがに新調したいなと。満を持して買い直しました。

殺虫剤などを使うほうが効果の実感は得やすいかもしれないけれど、私はこの模型に気休め以上の実用性を感じました。当初は夏だけ使うつもりでいたのですが、通年つるしておいてもよさそうです。

涼しくなってきた今の時季もやぶ蚊の気配をしょっちゅう感じ、つい先日(出先で)刺されてしまったばかり。今は庭仕事をする機会も多い季節なので、対策の一つとして活用したいと思います。

 

お安い類似品もありますが、最初に選んだ品と同じく商標や意匠の登録がされているものを選びました。

 

本日の猫。

おにやんまくん……

また目の前で揺れていたら我慢できないかもしれません……。
(つるす場所に気をつけます)

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き