2024.6.15  現在一部の画像が表示されないトラブルが起きています。 -  9.12 現在状況の確認と対応を進めています。

枕元に置いた、緊急時用「もしもポーチ」。

こんばんは、ヤマネコです。

先月購入した無印良品の割烹着に同じ素材の巾着がついていました。

それを「寝室用」として使うことにしました。

麻の巾着袋

割烹着を購入したのは先日の良品週間で、毎日活躍しています。これに付属していたのが、今回の巾着。

実は同じ割烹着を使われているブロ友さんに「巾着はどうしました?」と訊かれるまで存在を忘れていました…。そういうものはサクッと処分するのがいいのかなと思ったのですが、今回はすぐに用途を思いついたので活用することに。

それが寝室に置く「非常用小物入れ」です。

非常時に持ち出す最低限の手荷物

就寝中に大災害に見舞われ、身一つで窓から飛び出すくらいの緊急時、とりあえずつかんで逃げるものを入れました。

写真に全部は写っていませんが、今は以下のような品々を。

  • ホイッスル
  • マスク(就寝中も着用)
  • メガネ
  • 水(ペットボトル)
  • 小分けしたワセリン
  • 猫のおもちゃ(怯える猫に対応するため)
  • 家の鍵
  • 身分証(家族・猫の写真)
  • 携帯電話
  • メモ用紙(付箋)・油性ペン(肌にも書けるペン)
  • 電子書籍リーダー(緊急時マニュアルを入れた)

など。ふだん必須ではないけれど「ベッドまわり」で使えそうなアイテムを中心に、緊急時にも役立ちそうな手荷物リストになりました。

これから精査していくことになると思います。

巾着にまとめた理由は…

  • 寝起きでもつかんで持ち出しやすい。
  • 寝るときだけ枕元へ=日中の掃除洗濯時は邪魔にならない。
  • 普段からバッグインバッグとしても使える。

そして何より「北欧、暮らしの道具店」で、ゆるりまいさんが書かれていたコラムがきっかけでした。

この記事を拝読したとき取り入れたい!と思ったのですが、あいにく「空いている巾着(ポーチ)」などを持っておらず、そのまましばらく忘れていたのを割烹着巾着を見て思い出したのでした。

おわりに

東北の震災以後、毎年3月と9月、そして毎月11日頃、「なんとなく見直す」が暮らしに定着しています。でもこういう性質のものなので、気づいたときにやっておくのもいいことだと思っています。

今回はコラムを読んで、巾着を手に入れ、ブロ友さんにご指摘いただいたのが自然な流れに。しかも今回の見直しで「ホイッスルが錆びていること」に気づいて買い替えました(家族人数分)。

錆びてしまったのは、数年前に100円ショップで買ったホイッスルだったのですが、音が出しにくかったこともあり今回は備えている折りたたみヘルメットと同じメーカー品にしました。

来年に持ち越すことなく見直せ、よい機会だったと思います。

 

本日の猫。

先月の、大掃除前半戦以降、脚立がキャットタワーになったまま。しまいたい気持ちもありますが、毎日誰かしら登っているのでこういう活用方法もありかな…と思っています。

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き