こんばんは、ヤマネコです。
手持ちのハンガーの中で、樹脂製のもの(無印良品のハンガー・終売品)をまとめてお手入れしました。
わが家の洗濯物は九割以上が室内干しで、主に浴室で干しています。居室にはあまり出さないようにしていたのですが、冬場の乾燥対策も兼ねて寝具やブランケット(ほとんど白・グレー・ベージュ)などの類だけはリビングなどでも干すようになりました。
- 過去記事:冬こそ、布団丸洗い。
浴室干しで使うハンガー類は樹脂製が中心。でも紫外線にさらされないのでほとんど劣化を感じません。ただしかびなどの心配はあるため、一年に一度は漂白剤に浸け置きするようになりました。
以前は酸素系漂白剤を使っていたけれど、量が多いとお湯の準備が大変なので(作業中に冷めてしまうので)、今年から塩素系漂白剤を使うようになりました。
いずれにしてもフック部分だけはアルミ素材なので、そこは浸らないように。
うまい具合に収まっています。
浸け置きに使っているのは、未使用の猫用トイレ。
普段はクッションなどを詰めてベッドに、いざというときは防災用や車載用の猫用トイレに使うつもりで買ったもの。
- 過去記事:猫のトイレ、おでかけ&防災用。
ハンガーの幅にもぴったり。他のバケツなどではなかなかサイズにあうものがなかったので、とても重宝しています。この日だけはクッションなどを引っ張り出して代わりにハンガーを所狭しと詰めました。
一定時間の浸け置きを終えたら、ざっと洗いながら浴槽へ移動。ここで再度まとめてシャワーで漂白剤を洗い流します。
仕上げは、ハンガーを干す作業。
とはいえ衣類などがないだけで、少し広げてハンガーをポールにかけておくだけ。あっちこっちと移動させる必要もなく、いつもの場所で、いつもの光景で完了です。
埃がたまった部分がかびっぽく見えていたのだけれど、とくにこするような手間もなく落ちてくれた様子。気になっていた黒ずみもすっきり落ちてピカピカになりました。アルミ素材の部分も水での丸洗いはしっかりめに行ったので、ちょっとした埃なども一掃できたと思います。
更にもう一種類、やはり無印良品で購入したものの中にはアルミハンガーもあります。購入時期の違うものが混ざっていますが、古いものだと十年以上の愛用品。
こちらは細身だし、ぱっと見汚れもかびも心配ないような印象ですが、少しだけ気になる部分が。
この噛み合わせてあるところ。金属同士の摩擦によって、わずかながら黒い粉が出てしまうようです。
アルミ素材だと漂白剤も使えません。そもそもこの汚れは水で洗い流したり浸け置きしたりするより、地道にこすったほうがよく落ちます。
ごしごしこすらなくても、すっと拭くだけで落ちる程度の粉。だからこそ洗濯物に付着する心配があるので、定期的に拭くようになりました。
汚れが気になったハンガーを個別にお手入れすることはままあるのですが、ハンガーの大半をまとめて浸け置きするのは年に一度ほどのメンテナンス。できればもう少しこまめにできたらいいなと思いつつ、今年のぶんは一段落。日々の洗濯アイテムのお手入れが一つ完了しました。
本日の猫。
眠そうな猫に声をかけたら、いつになく首が伸びてしまったようです。
鳩胸風というのか、猫背ではない猫というのか……?
この先しばらくは曇天と雨の予報。室内干しだと洗濯物にはあまり関係ないのですが、猫たちのお昼寝環境には影響しそうで少し心配しています。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き