こんばんは、ヤマネコです。
先月から再度見直し始めた防災ポーチには、簡易トイレ一回分を入れました。
- 過去記事:防災ポーチの中身2024
以前は自宅で被災することを中心に考えていましたが、昨年から出先での被災についても深慮するようになりました。その一環で持ち歩くようになったのが防災ポーチ。非常用持ち出しバッグを、更に簡略化して毎日でも持参できるようにしたもの。
その中に今年から入れたアイテムの一つが、出先で使える簡易トイレでした。
一回分ずつの個包装で販売されているものもありますが、私はもともと持っていた簡易トイレ一箱(十回分)を一回分ずつに小分けしてポーチへ入れることに。
じつは2014年、十年前に購入したもの。幸い一度も使う機会なく十年がすぎました。
製品の箱や袋には使用期限などが記されていません。たださすがに十年目なので、今年の三月に新しいもの(他社製品)を追加購入して備えることに。
防災用トイレは多めに備えておきたいので、古いものもひとまず保管しておくつもりだったのだけれど、一箱は小分けして防災ポーチや車載用防災バッグなどに移動させておくことにしました。
小分けした一回分(汚物袋+凝固剤)は、ポケットティッシュより若干小さいサイズ。
簡易トイレにはティッシュやトイレットペーパーなどがセットになっていないため、写真のポケットティッシュも一緒にポーチの中へ。
ポケットティッシュは水に流せるタイプを選んでいます。
過去に一度だけ「駅でお借りしたトイレにトイレットペーパーがない」という事態に遭遇しました。一般的なポケットティッシュを持っていたので事なきをえたのだけれど、本来ティッシュは水に流してはいけないもの。そのときはやむを得ないと思いつつ、その後、水に流せるポケットティッシュの存在を知って常備することにしたのでした。
とはいえそんな機会はそれきりだったので、未使用のままこちらも七年ほど持ち歩くだけの状態。今は防災用ポーチにとっても必需品になっています。
本日9月1日(三の倍数の月の初日)は、防災の日。
そして防災用品点検の日。
個人的には今月いっぱいを目安に、引き続き自宅でのこと、出先でのこと、猫のこと、人間のこと、重ねてチェックしていこうと思います。
簡易トイレを少数ほしい(まとめ買いしない)場合は百円ショップでも扱われています。
本日の猫は、簡易トイレを開けた日(数ヶ月前)の弟猫。
ずっと納戸保管だったので初対面の箱。いつも興味津々です。
猫の防災用品は率先して準備しているので、いつも人間用のほうが後回し。あわせて備えを見直していきます。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き