2024.6.15  現在一部の画像が表示されないトラブルが起きています。 -  9.12 現在状況の確認と対応を進めています。

米不足にも、優秀なオートミール。

こんばんは、ヤマネコです。

一時的とはいえ米不足への対処として「おかゆ」を食べると書きましたが、こういうときこそ「オートミール」も優秀でした。

 

オートミールの常備を始めて今年で七年目になりました。

栄養価がとても高く、それでいて淡白な味なので、デザート風(ジャムやシロップなどを足す)にも、おかゆ風(スープやだしを足す)にも対応できる優秀食材です。

  • 水を加えて煮て(あるいはレンチンして)おかゆ感覚で食べる。
  • 焼き菓子の材料として使う(オートミールクッキーなど)。
  • 自家製シリアルの材料として使う(グラノーラなど)。

その他に「水やミルクでふやかす(加熱しない)」というレシピもあって、もしかするとこれが欧米では一般的かもしれません。私はオートミールの生食は苦手なのでほとんどしないのですが、ライフラインが停止するような非常時に活躍するはずなので、今はお米よりもこちらのストックを優先しています。

 

個人的に時短レシピのときは、甘くないおかゆ風にすることが多いです。基本、オートミール1カップを大きめのうつわに入れて、水(あるいはスープ)を1~2cmほど高い位置まで注いで、2~3分レンチン。

粉末スープ(写真はトマトパウダー)を使う場合は、水を注ぐ前に和えておくと味の偏りが防げるかなと。私は更にチーズや卵をのせて調理することが多いので、先に混ぜておくほうが手軽でした。

水ではなくミルクを注ぎ、あたためた後にシロップなどを足せば甘めのミルクがゆに。いずれの場合も準備時間まであわせて5分ほどで食べられるので、忙しいときにも重宝しています。

 

そんな具合でおかゆとして食べる選択肢も増えたのですが、もともとオートミールを常備し始めたのは、グラノーラをつくるためでした。

  1. ボウルにオートミール2カップを入れる。ナッツ類を加える場合は、同時に1カップ程度(少し砕いておくと食べやすい)。
  2. 先に味つけしておく場合は、大さじ3~5のシロップ(メープルシロップなど)と和える。好みでシナモンなどのスパイスを加えてもおいしい。これらの工程(味つけ)は省略可。
  3. オーブン天板にシートを敷いて、2番(味つけを省略した場合は1番)を広げ、150度に余熱したオーブンで30分焼く。

当初はネットのレシピを色々試していたのですが、今は一番シンプルにこんな感じです。

事前の味つけも省いてしまうことが多く、その場合はボウルも使いません。直接オーブン天板に生のオートミールを広げ、ナッツ類を加える場合はその上で割ったり、はさみで切ったり、ざっくりと。

そうした後、同じように150度のオーブンで30分間焼きます。

焼き上がったら熱いうちに天板ごと出し、この日はチョコグラノーラにすることに。

ひとつかみのチョコレート(板チョコなら軽く砕いておく)を、ぱらぱらっと。

熱いうちに和えることでチョコレートが溶けて、オートミールをコーティングします。

お互いにくっつかないよう天板に広げたまま冷ましたら、完成。

ミルクを注いでシリアルとして、いただきます。

事前の味つけや、事後のチョコ追加などをしない場合は、食べるときにシロップ&ミルクやコーンスープなどを使って好みの味に。生食は苦手と書きましたが、事前に素焼きにしておいたものなら比較的食べやすく感じました。

 

オートミール自体は近くのスーパーでも見かけるようになりましたが、コストコにも大容量のものがありました。ただ私は今のところ楽天で買っています。

こちらで買うのは、小麦粉(数名でシェアするので10kg単位)などの重たいパンの材料を買う際、送料無料にするための同梱品として便利だから。コストコでもあまりお値段が変わらない上、オーガニックでなければもっとお安いようなので、単品でほしいときは検討しようと思います。

 

お米の代用だと小麦製品(パンやパスタなど)が中心になりがちですが、オートミール自体は燕麦でグルテンフリー。私は完全にグルテンを避けているわけではないけれど、少し食べすぎかなと思うことはあり、合間にオートミールをはさむのは良い選択肢でした。

あとはやっぱり単純に、オートミールが好き。

この感覚がない食材は、どんなに栄養価が高くても、安価だったり便利だったりしても、私には続けることができません。食べ方(調理方法)にもよりますが、おいしいと感じるレシピに簡単なものが多いので、これからも手に入る限りはわが家の常備食材にしていきたいです。

 

本日の猫。

階段で見かけた、いつもながら、かわいい猫。

階段で見かけた、いつになく、いぶかしげな猫。

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き