2024.6.15  現在一部の画像が表示されないトラブルが起きています。 -  9.12 現在状況の確認と対応を進めています。

不燃ごみ、瓶の中蓋はずしは工具で。

こんばんは、ヤマネコです。

たまたま重なったことなのですが、先月末から瓶を処分することが増えています。

調味料、インク、化粧品。そういった瓶を次々と使い切り、そのまま処分する機会が立て続けに起こりました。

 

その一つが椿油。

最近はヘアケア(髪に直接なじませるオイル)としては別のものを選んでいるのですが、櫛のお手入れ用には今も椿油を使っています。正解かどうかはわからないのですが、なんとなく毎回同じオイルのほうが櫛にとっても良いのでは……と想像しているため。

ラップの上にのせた櫛に椿油をたらし、そのまま包むようにすれば少量でもいきわたるし、下のうつわ(角皿です)も油まみれにならないので便利です。

そんな方法でのお手入れがほぼ毎月、久しぶりにひと瓶使い切りました。

大島椿の瓶の内蓋は比較的外しやすいようになっています。

この部分に爪などを噛ませて、持ち上げるだけ。

とはいえ爪を使うのは本来あまりおすすめできません。私は横着して続けていたけれど、最近別の理由で爪を傷めてしまったため、こうした事態ではマイナスドライバーを使うようになりました。

爪を噛ませていたのと同じ場所にマイナスドライバーの先端を挿しこむだけ。当然ながらとても楽。自分の爪も大切にしなければと反省しています。

 

それから醤油などのボトルの口についたプラスチックの注ぎ口は、やはり工具のペンチで。

写真の容器はペットボトルなのですが、本日空にした白だしのガラス瓶にも同じようなパーツがついていました。

分離できれば(わが家の地域ルールだと)資源ごみとプラスチックごみでそれぞれ処分可能なもの。どうしても外せない場合はそのまま出しても良いそうなのだけれど、ペンチで簡単に外せるとわかってからは分けるようになりました。

他に試した道具(カトラリーやペンなど)よりも安心感があるし、使い勝手も上々。百円ショップなどで専用の道具も見かけるけれど、これで充分かなと思っています。

 

最近、工具箱(収納場所)の中身も見直しているのですが、意外と本来の用途ではないところで役立ちそうだなと気づくことがあります。

さまざまな家事や悩みごととリンクさせながら、手元にある道具をもっと活用させていくことを楽しみたいです。

 

本日の猫。

数日ぶりに真夏日となりました。

明日の予報は十度近く下がるようなので、人も猫も体調管理に気をつけなくては。

皆さまもどうぞお気をつけください。

 

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き