2024.6.15  現在一部の画像が表示されないトラブルが起きています。 -  2025.6.29 継続的に対策を試みていますが、現状は時間をおいてアクセスしていただけると助かります。

無印良品*サイズ違いで、ジュートマイバッグ。

こんばんは、ヤマネコです。

今年に入って愛用している無印良品のジュートマイバッグ、そのサイズ違いを買い足しました。

A4サイズを購入して以降、出先でも自宅でもとても重宝しています。ここ数ヶ月でかなり活用しているものの、私が想像していたよりも丈夫でほとんど傷みを感じません。使い始める前は少々丈夫な紙袋(不織布バッグ)のようなイメージでいたけれど、もっと重いものを入れたり長持ちさせたりができそう。

そこで一回り小さなB5サイズを追加することにしました。

B5といっても、B5サイズの大学ノートなどが余裕をもってすっぽり収まる大きさ。A4のクリアファイルがぎりぎり入らない程度のサイズ感。

ファイルなどを持ち運んだり、たくさん買い物する日のエコバッグには物足りなさを感じるものの、逆に日常使いにA4バッグは大きすぎるかも? と考えていた私にはちょうどよいサイズダウンとなりました。

 

以前にも書いていたような、イベント参加などでちょっと遠出したり乗り物移動したりが前提のときは大きめが断然便利だったのだけれど、徒歩圏で用事をすますのに出かけるときはB5サイズのほうがしっくりきます。

また私は身長が低いので、A4サイズの持ち手部分を手で握った状態で歩くと底が地面につきそうになることがありました。実際には十センチ程度離れているはずなのですが、歩く際の揺れや階段の上り下りで底をこすってしまったと感じることが何度か。

でもB5バッグはやや小さめなうえに横長なので、その心配がなくなりました。

もともと肩にかけられるよう持ち手は長めにつくられているのが洋装時は便利。でも浴衣を含めた和装時は気にする必要があるかなと。

ジュートバッグ自体は和装のサブバッグとしても活躍しそうなデザインです。そんな理由でサイズ違いの買い足しを。先月から使い始めていますがすっかり愛用品となりました。

 

ちなみに先に購入したA4サイズのほうは、ひとまず来年までは保管しておきたいイベントグッズなどをまとめる収納ケースに。

用途を移して活躍しています。

 

いずれのサイズもアウトレットで購入したのですが、今のところB5サイズのほうは後継品は出ていないようで(?)このまま販売終了となるのかもしれません。

ずっと迷いつつも買わずにいたものだったため、終売前に手に入れることができてよかったと思います。

 

 

本日の猫。

B5サイズのジュートバッグは、猫がきゅっといい具合に収まるサイズ。
(A4だと余裕がありました)

色々な意味で買ってよかったバッグになりました。

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ 人気ブログランキング

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き