こんばんは、ヤマネコです。
私にとっては年に数回程度のことなのですが、一人で長時間(或いは数日間)家を空けることがあります。そういう日に使うため、家族に向けた「伝言リスト」を用意しています。
出かけるときに残すもの
わが家でも家事の分担制はありますが、基本の衣食住を整えたり、猫たちの世話の大半は私がやっています。格好よく言えば、司令塔。
そんな私が留守にするとき、「家のこと」で一番不安に思っているのは…おそらく、私。いなければいないでなんとかしてくれるとは思うのですが、自分がソワソワして気持ちよく外出できないので「書き置き」の伝言フォーマットをつくってあります。
伝言フォーマット
- いつもどおり暮らせるよう伝えたいこと
- 緊急時の連絡先
時々書きなおすのですが、イメージは「取扱説明書」。読まなくても支障はないと思うけれど(食事なんて鍋を覗けば、何を食べるかなんて分かるだろうし)、困ったときに読んでもらうことを前提にしています。
いつもどおり暮らせるよう伝えたいこと
- 食事について(場所+あっため方など)
- 猫のごはん・体調について(分量・タイミングなど)
- 予定外の来客への対応(集金・ご近所さんなど)
- 猫のトイレ掃除について(処理方法・頻度など)
- 私の帰宅予定
その他、やってほしいことも書きます。たとえば一泊旅行をするときなどは、「明日はゴミの日なので出してほしい」など。
緊急時の連絡先
- 滞在先の情報(店・個人宅の名前、所在地、電話番号)
- 一緒にいる人の情報(連絡をとれば私がつかまえられる人)
- 動物病院の電話番号
私が携帯電話を不携帯気味なので(バッグの中に入れっぱなしなど)、同行者や滞在先の連絡先も書くことが多いです。
出かけるまでに済ませること
- 食事の準備(あっためるだけ、に)
- 入浴の準備(スイッチを入れるだけ、に)
- 普段どおりの掃除・片づけ
- 新品のトイレットペーパーに交換
- 冷蔵庫の一段を空けておく(残り物やお土産を収めるため)
- 食洗機を空っぽにしておく
- 当日の洗濯はしない・干さない
- 猫のトイレ掃除(シートなど消耗品は補充)
- 伝言フォーマットの準備(前述)
- 万が一の「モノの定位置」の変更
などです。
ものの定位置の変更というのは、使うだろう「食器」を収納棚からカウンターへ、宅配が届いたら必要だろう「認め印」を靴箱の上へ、緊急時の「持ち出し用荷物」を玄関の隅へ、動物病院への「通院セット(手荷物+診察券など)」をリビングへ…と、普段は目につかないようにしてあるものを、一時的に出しておくこと。
無駄になるかもしれないことに気を回しておくのが「備え」だと思っています。
おわりに
これらは、私が外出することで家族をイライラさせたり、その挙句色んなことを適当にされて、しなくてもよいはずの後かたづけ(私の仕事)が増える…というほうがストレスなので、それを避けるための予防策。
短時間であっても外出の多い方なら、本人も家族も慣れているだろうし、こんなに意気込んでリスト化する必要もなさそうですが、出不精な私にとってはこうして備えておくことで心配が減り、ちょっとだけ身軽になる気がしています。
本日の猫。
昨日、今日と…びっくりするくらい寒かったです…猫も丸まっている時間が長かった。だから外出も、いつもよりすこし不安でした。
猫団子…真ん中はあったかいだろうけれど、外側の子が……早急に、こたつ(ヒーター)を準備します。
本日もおつきあい、ありがとうございました。
こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。
お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き