道具を増やさない、冬至のお菓子づくり。
こんばんは、ヤマネコです。 今日は冬至、一年のうちでもっとも夜が長く、昼が短いとされる日。
こんばんは、ヤマネコです。 今日は冬至、一年のうちでもっとも夜が長く、昼が短いとされる日。
こんばんは、ヤマネコです。 今年の秋以降、三ヶ月足らずで十点ほどの食器を手放していました。
こんばんは、ヤマネコです。 ありがたいことに、私は肩こりや腰痛には昔から縁がありません。
こんばんは、ヤマネコです。 あと半月で2018年も終わるというのに、まだ冬服選びに悩んでいます。
こんばんは、ヤマネコです。 髪を洗うペースは、二日に一回です。
こんばんは、ヤマネコです。 先月の半ばから、週に一回ペースでキャラメルをつくっています。
こんばんは、ヤマネコです。 二年前の冬から、アイリスオーヤマのふとん乾燥機「カラリエ」を使っています。
こんばんは、ヤマネコです。 食器洗いの担当は、主に私がやっています。
こんばんは、ヤマネコです。 今年も残すところあとひと月。新年の準備として、今年もおりがみで「ぽち袋」をつくりました。
こんばんは、ヤマネコです。 明日から師走、秋の大掃除も一区切りつけました。