無印良品*お風呂のボトルは2本、壁にはマグネット。

こんばんは、ヤマネコです。

先日記事にした無印良品のボトルを使い始めて、数日経ちました。

バスルームに置いているボトルはこの二本だけ、湯上りに毎日棚とボトルを拭いています。

バスルームでマジックソープ

無印良品で購入した泡のボトルにはマジックソープを希釈して入れました。そして一本はバスルームへ。

  • シャンプー
  • ボディーソープ
  • 洗顔フォーム(クレンジング)
  • 掃除用洗剤
  • 洗濯(手洗い)用洗剤

…などの用途を兼ねて家族全員で使います。
(私は湯シャンや湯洗顔がメインなので使わない日もあります)

棚のビフォーアフター

ビフォー

アフター

右(黄色っぽいの)がマジックソープ、その隣はクエン酸水(リンスや石鹸のアルカリ性を中和する用途)。

もともとのボトルがちょっと上等なもの(RETTO)だった上、二倍ほどの容量だったので、今度のPET素材のボトルはなんだか寂しく見えますが、今のところ使い勝手は上々です。

ボトル交換の理由「清潔に使うため」

RETTOのボトルにも直前までマジックソープを入れていました。ただ過去には市販のシャンプーを入れていたこともあり、入替えの際にポンプの隅々まで洗えないことが気になっていました。クエン酸リンスのほうも、防腐剤などを混ぜない手づくりなので、雑菌が心配に。

ボトル自体を衛生的に使うため、今後は定期的(1~2年ごとを予定)に本体を交換するつもりです。

RETTOのボトル(ビフォー)

RETTOのボトルは奮発して買ったのですが、すごく使いやすく、美しくでとても良いものでした。でも「時々交換しながら使う」と考えたとき、わが家には高級過ぎたのです。

常に同じシャンプー(品質維持の対策がされている市販品)を入れるなら、そのまま使い続けただろうなと思います。

無印のボトル(アフター)

無印良品のボトルのほうがRETTOのボトルよりポンプが軽め。その分華奢な印象もあるのですが、子どもには無印ボトルのほうが使いやすい可能性もあるかな?と思いました。

私は400mlサイズを購入し、めいっぱい中身を詰めたのですが…

家族全員で多用途に使って、一日で2~3cm減りました。

詰替えもハイペースになるし、容量選びで失敗したかもしれません。ただ、前述どおり防腐剤などを入れない素人希釈なので、こまめに洗ってつくり替えたほうが「衛生的」という意味では良いのかなと感じています。

家族に「変更しました」の伝言

実はパッと見て分かるだろう…と思い、今のところボトルにラベリングをしていません。でも家族に一言伝える必要がありました。

口頭で説明したり脱衣所にメモを置いても良かったのですが、最近はこんな感じに。

ユニットバスの壁材にも色々ありますが、化粧鋼板などマグネットがつく壁も多いようです。そんなわけで紙メモをマグネットで貼っています。

脱衣所に「右のボトルがシャンプーです」と書いて残しておくより、ボトルのすぐ傍にメモがあったほうが便利かなと。

また今回はあまり気にしませんでしたが、どうしても水濡れが気になるときは、ビニール袋に入れて貼っています。

おわりに

シャンプーは液体石けんを自宅で希釈、リンスも粉末から手づくり。湯シャンや肌断食をして掃除に専用洗剤も控えている。

そんな生活だからこそ、潜んでいるかもしれない雑菌への対策で「無理なく簡単にできること」はしておきたいなと思います。

 

本日の猫。

相変わらずのキャットトンネル。

日々、いろんな遊び方を見つける猫たちに感心してしまいます。

でもちょっとずつ人気が落ちてきた気が…入っている子たちも暑そうだな~と。
そんな本日、梅雨入り前にメンテナンスをしておいたエアコンを今夏初起動しました。

本日もおつきあい、ありがとうございました。



こちらからお帰りいただけると、心の支えになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

お気に入りテーマ。
おうちごはんを楽しむ暮らし
無印良品週間で購入したもの
大人ナチュラルファッションが好き